------------------------------------------------------------------------ ♪弥生賞   中山11R 芝2000m 4歳オープン(G2) ----------------------------------------------------------------------- 枠 馬                     ぶ 1 1 ワンダーグルーム  牡 4 55.0 石崎隆   1 2 ジョウテンブレーヴ 牡 4 55.0 蛯 名 ○ 2 3 ウインザゲーム   牡 4 55.0 斉藤誠   2 4 ナゴヤナンバー   牡 4 55.0 横山典   3 5 ストラテジー    牡 4 55.0 田中勝   3 6 ケイアイドーベル  牡 4 55.0 的 場   4 7 フサイチゼノン   牡 4 55.0 藤 田 △ 4 8 マイネルビンテージ 牡 4 55.0 四 位   5 9 ブランディス    牡 4 55.0 江田照   5 10 アグネススペシャル 牡 4 55.0 岡 部   6 11 チタニックオー   牡 4 55.0 角 田 × 6 12 ダイワバーミンガム 牡 4 55.0 柴田善   7 13 マイネルファラオ  牡 4 55.0 横山賀   7 14 オースミコンドル  牡 4 55.0 武 幸 ◎ 8 15 ラガーレグルス   牡 4 55.0 佐 藤 ▲ 8 16 エアシャカール   牡 4 55.0 武 豊   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  例年と比べるとやや小粒といわれる今年の出走各馬だが、それでも力のある馬 が何頭か出てきて大変興味のある1戦。ただ有力と見ているところで差し追い込 み馬が揃っただけに本命は普通に乗れば前に行けるはずのオースミコンドル。元 々出があまりいい馬ではないだけに距離短縮で感覚空いた前走は前につけられな かったが、このメンバーでこの距離ならそこそこの位置にはつけられるはず。坂 のある中山は阪神でのレース振りからしてあうはずで、能力的にも高いことは分 かっているだけにここはきっちり結果を出せるはず。  ジョウテンブレーヴは東スポ3歳Sが着差以上の圧勝。現時点では世代トップ クラスと見ているだけに休み明けでもいきなり。  ラガーレグルスはこのメンバーで追い込み一手がどこまで通用するか微妙だが ラジオたんぱ3歳Sでもきっちり差し切っているだけにやはり怖い存在。本番は 条件的にちょっとつらいのではないかと見ているだけにここは余計に注意したい。  あとは押さえで能力相当もこの距離、今の中山の馬場がどう出るか不安のフサ イチゼノン、もっと馬場が悪くなる本番では穴で面白そうなチタニックオーまで。 ======================================================================== ♪中京記念   中京11R 芝2000m 5歳上オープン(G3) ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                     ぶ 1 1 カネトシガバナー  牡 6 55.0 秋 山   2 2 エリモエクセル   牝 6 56.5 土 肥 ▲ 3 3 エイシンルバーン  牡 5 54.0 菊沢徳   3 4 ワンダーファング  牡 5 55.0 清山宏   4 5 セイウンエリア   牡 6 55.0 橋本広   4 6 スエヒロコマンダー 牡 6 57.5 後 藤   5 7 サンデーセイラ   牡 6 54.0 菅 谷   5 8 ドラゴンライト   牡 7 55.0 木 幡 ◎ 6 9 バンブーマリアッチ 牡 6 55.0 野 元   6 10 チェックメイト   牡 6 56.0 高橋亮 ○ 7 11 ブリリアントロード 牡 6 57.0 山田和   7 12 アンブラスモア   牡 7 58.0 須 貝 △ 8 13 メイショウドトウ  牡 5 54.0 安田康   8 14 ロードアヘッド   牡 7 54.0 中 舘   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  ハイペース必死の組み合わせ、とくれば本命はドラゴンライト。この馬はハイ ペースで上がりがそこそこかかる展開になれば確実に突っ込んでくれる馬、小回 りでも前走のようにペースが上がれば突っ込んでこれる馬。ここは前走よりかな り相手弱化、とくれば勝算は十分成り立つ。  チェックメイトは本来は1ハロン長い気もするが、それでも小回りならこの距 離までは我慢できる馬。鞍上が消極的な競馬をしないか不安ではあるが、それで もここなら能力上位は明らかで。  この2頭しかスムーズに印を打てず、他に押さえるかどうか悩んだが、エリモ エクセルとアンブラスモアまでは押さえておく。エリモエクセルは左回りではま るで別の馬、状態疑問で印を下げたがまともならあっさりまで。アンブラスモア はロードアヘッドなどに絡まれた場合と、当日の馬場に不安があって印を下げた が、能力通りの逃げを打てればこちらもあっさりまである器で。 ======================================================================== ♪仁川S   阪神11R ダ1800m 5歳上オープン ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                     ぶ 1 1 バクシンヒーロー  牡 5 55.0 福 永   2 2 ホーマンスピリット 牡 6 56.0 飯 田   3 3 サンエムキング   牡 9 58.0 小島貞   4 4 サクセスエナジー  牡 5 55.0 上 村   5 5 マルカバリー    せ 6 56.0 河 内   6 6 クリアースカイ   牡 6 56.0 小林徹   7 7 グレイトキャリバー せ 5 54.0 石 橋   7 8 ナナヨーウォリアー 牡 6 56.0 熊 沢   8 9 スマートボーイ   牡 6 56.0 伊藤直 ○ 8 10 タマモストロング  牡 6 56.0 小 池 ◎ ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  本当にオープンなのか聞きたくなるレベル。ここは大物タマモストロングがあっ さり連勝を伸ばすと見る。とにかくダートでは桁違いの馬、重賞の強いところで どこまでやれるか早く見たいところで、こんなところで躓いてはいられない。  能力的にはナナヨーウォリアーも互角だが、いかにも叩き良化タイプでここは 買いづらい、となればすんなりハナを切れそうなスマートボーイが逃げねばって しまいそうで、人気でも。オッズ的にこの1点で。  ちなみにサクセスエナジーは血統的にむしろダートで、とは言うが芝でのレー ス振り自体は少なくとも極端にダート向きとも思えず、いきなり結果を出すのを 期待するというのはあまりに酷と考えて無印。どうせ人気でもあり。 ======================================================================== ♪オーシャンS   中山10R 芝1200m 5歳上オープン ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                    ぶ 1 1 キングオブジェイ 牡 6 56.0 横山典   2 2 タイガーチャンプ 牡 9 55.0 的 場 ○ 2 3 タイキブライドル 牡 6 56.0 岡 部   3 4 ヘイアンウインザー牡 6 55.0 坂 井   3 5 ショーザランニング牡 7 55.0 武 豊   4 6 グラスグラード  牡 5 55.0 村 田   4 7 ダイタクカミカゼ 牡 8 55.0 柴田善 ▲ 5 8 フラワータテヤマ 牝 7 53.0 吉 田   5 9 ハートマン    牡 8 55.0 四 位   6 10 ジェットアラウンド牡 7 56.0 武 幸   6 11 タマルファイター 牡 6 55.0 丸山侯 ◎ 7 12 ゴールドジャパン 牡 9 55.0 横山義   7 13 リザーブユアハート牡 5 54.0 佐 藤   8 14 ゲイリーアリエス 牡 5 55.0 田中勝   8 15 スピードスター  牡 8 55.0 角 田   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  頭数が揃ったのはいいが如何せんレベルが。普通に予想をすれば全て消し、と いうことで終わってしまうので多少目をつぶれるところはつぶっての予想を。  本命はタマルファイター。ここはちょっと距離が短すぎるのが気になるが、前 崩れの富士Sでもきっちり先行できていたのだからこのメンバーなら十分先行で きる筈。この程度の相手ならまだまだ通用してよいだけの力のある馬、スムーズ な競馬で。  タイガーチャンプは準オープンでは常に上位の馬、名前だけオープン馬という のが多く、ここは準オープンと変わらないレベルと見るだけに休み明けを3度叩 いて変わり身があるとすればここか。  あとはいつも善戦まで、といっているダイタクカミカゼだが、ここまで相手が 弱くなれば押さえざるをえない。そこそこペースは速くなりそうだしいつもどお りの脚を使えばここは結果を出さないと。 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ・阪神9RはチューリップSなら主力視していたサクラロマンスが出走。とはい え元々仕方無しに印を、という面があっただけに除外されてこちらに回り、他に 買いたい馬がいるとなれば当然そちらに食指が。その買いたい馬というのがジエ ージェント。デビュー戦でピロマティアと接線を演じたあとは出来落ちがあった らしく期待したレベルとは程遠いレースが続いているが、このあたりでそろそろ 立ち直ってくればやはり力が違うはず。ダートで直線速い上がりが使えてなかっ ただけに純粋なスピード馬と見れば芝は問題ないはず、馬体的に距離延長はむし ろプラスとも思え、変に控えたりせず飛ばしていけば結果は必ず出るはずで。 ========================================================================