======================================================================== ●日曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪札幌記念   札幌11R 芝2000m 4歳上オープン(G2)発走 15:40 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                     ぶ 単勝 1 1 シンボリインディ  牡 5 56.0 青 木   18.1 2 2 ダイワオーシュウ  牡 7 56.0 北村宏   27.0 3 3 ファレノプシス   牝 6 55.0 松永幹    3.2 3 4 ダイワカーリアン  牡 8 56.0 田面木   22.9 4 5 ミヤギロドリゴ   牡 7 56.0 大 西   94.7 4 6 インターフラッグ  牡 8 56.0 加 藤   93.8 5 7 ブリリアントロード 牡 6 56.0 安田康    6.1 5 8 センターフレッシュ 牡 6 56.0 橋本広 ◎ 22.0 6 9 ニッポーアトラス  牡 7 56.0 本 田 △ 87.7 6 10 サクラナミキオー  牡 6 56.0 岡 部 ○ 11.3 7 11 ミッドナイトベット 牡 7 58.0 河 内   23.0 7 12 レガシーハンター  牡 6 56.0 上 村 × 20.1 8 13 エアギャングスター 牡 5 56.0 四 位 ▲  5.2 8 14 アドマイヤコジーン 牡 5 56.0 後 藤    5.0 ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  エアグルーヴ級、セイウンスカイ級はいないだけに近年の札幌記念と比べると やや小粒ではあるが、夏競馬ということを考えるとやはりそこそこのメンバーは 揃った。とはいえジョービッグバンやトゥザヴィクトリーあたりが出てくれば迷 わず厚い印を打てたのだが、残念ながら出てきたのはどれも消去法で考えるとあっ さり消えてしまう馬ばかり。能力的には横一線なだけに、人気のないところを中 心に考えて行きたい。  本命は唯一すんなり打てた。センターフレッシュ。熱発明け、馬場が渋って途 中でレースを止めた前走は度外視できる。状態さえ立て直して来られれば、中団 からの差しは強烈で。  サクラナミキオーは控える競馬で安定感が出てきたのはいいが、現状詰めが甘 く今回も掲示板までのおそれ。とはいえこのレベルの相手なら能力上位、勝ち負 けは当然だけに。  エアギャングスターは人気先行の感強し。ただ前走も軽ハンデの2頭に差され たが3着は死守しており実質G3レベルのこの相手なら勝ち負けまで。  休み明けは走らないニッポーアトラスだが、一度叩いてどこまで。良化途上か もしれないが、能力的には足りるだけに。  レガシーハンターはこの距離は正直1ハロン長い。ただ外の差し馬が差すシー ンを想定しての押さえ。  ちなみにシンボリインディはそもそも能力評価しておらず毎度毎度のお客さん と認定済、ダイワオーシュウは急仕上げ、この距離もやや忙しい、ファレノプシ スはそれほど鉄砲が効く訳でもなく能力的にもどんぐりのなんとやら、一番人気 ではせいぜい押さえまで、ダイワカーリアンは距離長い、ブリリアントロードは この斤量では詰め甘く、狙うとすると広いコースで平坦の京都か新潟、ミッドナ イトベットは夏場はからきし駄目、アドマイヤコジーンはそもそも3歳時の印象 薄く復帰後結果出すまではひたすら見送る方針で。 ======================================================================== ♪新潟ジャンプS   中山10R 芝3350m 4歳上オープン(J・G3)発走 15:00 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                     ぶ 1 1 スチュードベーカー 牡 6 60.0 江田勇   2 2 セリサイトダンディ 牡 8 58.0 宗 像   3 3 ショウザンスカイ  牡 5 59.0 嘉 堂 ○ 4 4 フィフティンエース 牡 5 57.0 成 田   5 5 チアズニューパワー 牡 6 60.0 三 浦 ▲ 6 6 ミナミノゴージャス 牡 6 57.0 田 口   6 7 フミノレインボー  牡 7 59.0 北 沢 ◎ 7 8 ホッカイマーカム  牡 6 57.0 横山義   7 9 エアファントム   牡 8 58.0 大江原   8 10 コンキスター    牡 7 57.0 田中剛   8 11 トキオエクセレント せ 7 58.0 栗 原 △ ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  小倉サマージャンプと福島JS。この2レースを比べてみれば、レベルの違い は歴然。前者で積極的に前に行って内容の濃いレースをしたフミノレインボーが ここはメンバー大幅弱化でチャンス。  福島JS組からは斤量2キロ減でショウザンスカイの巻き返し、それに休み明 けを叩いて実績ある中山替わりのチアズニューパワー、押さえで前走は予想通り 人気を裏切ったがスムーズな競馬で気難しさを出さなければのトキオエクセレン トまで。 ======================================================================== ♪小倉日経オープン   小倉11R 芝1200m 4歳上オープン 発走 15:25 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                     ぶ 1 1 キャロルライデン  牝 5 53.0 川野幸   1 2 ピサノガルボ    牡 4 53.0 和 田   2 3 クルーピアスター  牝 5 53.0 高橋亮 ▲ 2 4 ニシオセーラム   牝 5 54.0 野 元 × 3 5 ゴッドインチーフ  牝 5 54.0 橋本美   3 6 メイショウアヤメ  牝 6 53.0 飯 田 △ 4 7 アプリコットデュー 牝 6 53.0  幸    4 8 ロードアヘッド   牡 7 55.0 熊 沢   5 9 ラパシオン     牝 5 53.0 石 橋   5 10 サンライズタイガー 牡 6 55.0 武 幸   6 11 スピードスター   牡 8 55.0 渡 辺 ◎ 6 12 タケイチケントウ  牡 6 55.0 常 石   7 13 コウエイロマン   牝 5 53.0 内 田   7 14 トーワラノビア   牝 6 53.0 角 田   8 15 ヤスノインディアン 牡 5 55.0 有馬澄   8 16 アービルヒーロー  せ 8 55.0 鮫島克   8 17 ビハインドザマスク 牝 5 54.0 福 永 ○ ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  懲りない奴だと笑いたければ笑えばいい。本命はスピードスター。前走は思っ たよりペースが上がらなかったのが痛かった。この頭数で間違いなくペースは上 がるはず、どうやら天気もギリギリもちそうでパンパンの良馬場ならこの馬は相 当走る。ハイペース希望。  ビハインドザマスクは前走が圧巻。今回はこの他頭数がどうかだが、大外枠を 引いたことで、少なくとも内で包まれ外に出せずに直線前が壁、なんて可能性は 多少なりとも減った。この距離では如何にも取りこぼしのありそうな脚質だが、 秋を睨むとここは是非とも本賞金を加算して欲しい。  やまなみS組からは勝ったニシオセーラムもそこそこ通用するとは思うが、前 半思ったほど前につけられなかったクルーピアスターの巻き返しを上位に見たい。  あとはまだ良化途上と思われるが、能力的には格上的存在のメイショウアヤメ まで押さえる。 ======================================================================== ♪オーガストS   中山11R ダ1800m 4歳上オープン 発走 15:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                     ぶ 1 1 ユーワミラージュ  牡 8 56.0 中 舘   2 2 ロバノパンヤ    牡 6 56.0 江田照 ◎ 3 3 ビゼンスバル    牡 7 55.0 大 塚   4 4 アルファーリバー  牡 6 55.0 田中勝 ○ 5 5 スナークレイアース 牡 6 56.0 小 野 △ 6 6 グランカスケード  牡 7 55.0 村 田   6 7 ヒカリサーメット  牡 7 56.0 鹿 戸   7 8 リージェントブラフ 牡 5 56.0 吉田豊   7 9 ファンドリリョウマ 牡 8 57.0 的 場   8 10 チェリーラスター  牡 6 56.0 田島裕   8 11 レイズスズラン   牡 7 57.0 田中剛 ▲ ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  人気はスナークレイアースだろう。ただ前走は強い勝ち方とはいえ、この馬に とってあらゆる部分で理想的な競馬ができたのも事実。他に推したい馬もいるし、 ここは押さえまで。  本命はロバノパンヤ。とにかく直線短くて坂のある中山、阪神のこの距離がベ スト中のベストの条件。砂の軽い京都や直線長い府中と違ってこの条件なら早め の捲くりから押し切る競馬ができる。この相手なら捲くるのも楽なはずで、かな りの堅軸。  休み明けの前走できっちり2着のアルファーリバー。前走は直線外に出すタイ ミングが一瞬遅れての2着だけに休み明けとしては満足の行く内容、得意の中山 で2走目の上積みあれば。  あとは前走久々に平地の交流重賞を叩き台にしての上積み望め、如何にも楽に ハナ切れる面子のレイズスズランを。 ======================================================================== ●重賞前日発売馬連オッズ ======================================================================== ♪札幌記念 ------------------------------------------------------------------------ 1 2 3 4 5 6 2 178.6 3 44.5 4 41.5 5 857.3 6 1164.9 7 349.4 3 44.7 4 173.4 5 210.4 6 855.6 7 244.3 8 819.7 4 204.9 5 570.6 6 192.3 7 58.6 8 556.3 9 878.1 5 848.9 6 871.1 7 9.6 8 204.9 9 1239.8 10 688.5 6 815.8 7 76.8 8 54.0 9 455.8 10 564.5 11 642.6 7 77.9 8 250.2 9 99.0 10 105.5 11 767.0 12 874.5 8 244.4 9 483.5 10 24.0 11 251.2 12 942.2 13 394.1 9 549.6 10 169.7 11 44.4 12 175.3 13 366.1 14 554.9 10 157.5 11 279.7 12 40.7 13 43.0 14 473.5 --------- 11 221.2 12 256.4 13 8.0 14 68.8 ---------- 7 12 222.4 13 67.2 14 10.5 --------- 8 8 64.2 13 64.6 14 91.7 --------- 9 9 452.2 9 131.3 14 64.0 --------- 10 10 252.4 10 180.9 10 27.6 --------- 11 11131.8 11 385.2 11 295.1 11 57.1 12 12 210.1 12 93.6 12 424.9 12 213.7 12 51.9 13 38.6 13 66.3 13 19.8 13 151.1 13 76.1 13 11.8 14 51.7 14 83.5 14 34.7 14 220.1 14 98.6 14 17.0 --------- 13 14 10.1 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ♪ぶらん ------------------------------------------------------------------------ ・小倉10Rの人気はブルックリンハイツだろうが、脚質的に小倉は取りこぼし の危険大で、900万下では特に危険。それなら900万下でまだ結果の出ない ワンダーブランニュがクラス慣れしてそろそろ結果を出さないか。 ========================================================================