======================================================================== ●日曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪天皇賞   東京11R 芝2000m 4歳上オープン(G1) 発走 15:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                       ぶ 単勝 1 1 ユーセイトップラン   牡 8 58.0 ロバーツ◎ 101.4 1 2 メイショウオウドウ   牡 6 58.0 飯 田   48.0 2 3 (父)ナリタトップロード 牡 5 58.0 渡 辺 ×  4.8 2 4 ダイワテキサス     牡 8 58.0 北 村   25.7 3 5 ロサード        牡 5 58.0 松永幹 ▲ 38.2 3 6 (父)ジョーヤマト    牡 8 58.0 須 貝   184.6 4 7 (父)トーワラノビア   牝 6 56.0 郷 原   166.3 4 8 サクラナミキオー    牡 6 58.0 田中勝   61.6 5 9 ステイゴールド     牡 7 58.0 武 豊 ×  7.3 5 10 (父)トゥナンテ     牡 6 58.0  幸    11.6 6 11 (外)イーグルカフェ   牡 4 56.0 岡 部   20.6 6 12 (市)ロードブレーブ   牡 6 58.0 柴田善   95.9 7 13 (市)テイエムオペラオー 牡 5 58.0 和 田 △  2.5 7 14 ミッキーダンス     牡 5 58.0 佐藤哲 ○ 46.8 7 15 (外)メイショウドトウ  牡 5 58.0 的 場 ×  4.5 8 16 (抽)ミヤギロドリゴ   牡 7 58.0 横山典   234.0 ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  ユーセイトップランで夢を見たい。確かに常識的に考えればここは如何にも厳 しい。ただ、2年前のアルゼンチン共和国杯の再現があれば。この一言に全てを 賭けてみたい。ただでさえ、冬場の東京の中長距離でしか走らないこの馬、期待 できるのはアルゼンチン共和国杯、JC、ダイヤモンドS、そしてここ天皇賞。 休み明けで相手も強い今回だが、同じ休み明けの一昨年のアルゼンチンだけ走れ ば頭まである。一昨年のアルゼンチンは久々で大幅なマイナス体重、その状態で 併せ馬の形で33秒台の上がりを使っての差し切り。そして今回。久々も太め感 は全くない好仕上がり。調教も動いた。距離不足ではあるが、そこは内枠有利の 東京二千。外枠だったらポツン最後方だったかもしれないこの馬が、運良く1枠 1番でその心配もだいぶなくなった。鞍上ロバーツはもちろん好感、状態さえ良 ければペースに関係なく繰り出せる33秒台の上がりが炸裂するようなことにな れば大波乱も大波乱。満塁ホームラン狙い。  ユーセイのこの人気ならもちろん人気上位のテイエム、ドトウ、トップロード らに流してもオッズの心配をする必要はないので印を回すのだが、敢えて穴中の 穴で更に狙いたいのは直線ユーセイと併せ馬の形で突っ込んでくる可能性のある 馬。ミッキーダンスは前走で人気急落だが今回哲ちゃんが思いきった待機策で突っ 込んできそうだし、ロサードもここに来て状態は良いだけに持ち味の末脚を発揮 できそう。瞬発力は疑問でも後方から行く点はについてはこれらと共通するステ イゴールドも押さえる。  ちなみにこれ以上はさすがに印を打てないが、今年のダイヤモンドSドンブリ でジョーヤマトもこっそり押さえるし、事実上総流しにするかも。 ======================================================================== ♪福島民友C   福島11R 芝1200m 4歳上オープン 発走 15:10 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                       ぶ 1 1 サンライズタイガー   牡 6 55.0 内 田   1 2 (外)レディボナンザ   牝 6 53.0 青 木   2 3 (外)タイキダイヤ    牝 5 54.0 嘉 藤 × 2 4 (外)ラヴィエベル    牝 4 51.0 小 野 ▲ 3 5 (父)ベルグチケット   牝 4 52.0 菊沢徳   3 6 (外)スーパーナカヤマ  牡 7 57.0 勝 浦   4 7 (外)ゲイリーイグリット 牝 6 54.0 大 西   4 8 (外)ダイワカーソン   牡 4 54.0 大 塚   5 9 (外)ジェットアラウンド 牡 7 56.0 芹 沢   5 10 ジョープロテクター   牡 7 56.0 古川吉   6 11 ワルツダンサー     牝 6 53.0 橋本広 ○ 6 12 サンライズアトラス   牡 7 57.0 柴田大   7 13 ニシオセーラム     牝 5 54.0 野 元 ◎ 7 14 ユーワファルコン    牡 4 54.0 中 舘 △ 8 15 ステファニーチャン   牝 5 54.0 藤 原   8 16 メジロダーリング    牝 5 54.0 吉 田   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  裏開催のオープン特別ということを考えればなかなかの顔ぶれ、混戦で難しい ところ。ただ、今回に限って言えば、休み明けでここを使ってからという馬や、 近走不振でちょっと手を出しづらい、荒れ馬場はマイナス、といった馬が多い。  今回の条件で言えばここはニシオセーラムが大威張りできそう。この夏一気に 本格化、小回り平坦向きのこの馬が時計勝負のセントウルSで掲示板に乗るほど 力をつけた。本来は時計のかかる馬場で有利さを発揮するタイプ、オープン特別 ならあっさり勝って不思議でない。  ワルツダンサーは復帰後2戦が充実の一言。前走ツルマルザムライらを相手に 危なげない勝ちっぷりからここでも通用。  休み明けの中では斤量魅力で荒れ馬場OKのラヴィエベルに食指が伸びるし、 一度使った上積み見込めるユーワファルコンもコース取りが難しいが前半楽でき れば面白い、ここは叩き台の様子でも能力自体は断然のタイキダイヤも押さえに は必要。 ======================================================================== ●重賞前日発売馬連オッズ ======================================================================== ♪天皇賞 ------------------------------------------------------------------------ 1 2 3 4 5 6 2 848.0 3 83.1 4 45.4 5 220.6 6 2512.4 7 5601.7 3 446.9 4 252.7 5 54.3 6 2609.2 7 2116.2 8 3340.4 4 965.0 5 279.0 6 1117.4 7 2099.6 8 604.5 9 675.1 5 1246.7 6 2591.2 7 946.9 8 379.6 9 68.3 10 2581.6 6 3408.1 7 2068.7 8 130.3 9 57.6 10 88.8 11 3635.4 7 3663.5 8 566.0 9 16.4 10 74.3 11 228.1 12 4335.2 8 1713.5 9 89.4 10 23.0 11 190.4 12 1424.0 13 922.1 9 344.5 10 180.8 11 50.9 12 1271.1 13 42.8 14 5107.6 10 956.8 11 362.8 12 418.8 13 34.4 14 422.7 15 1496.0 11 1120.9 12 717.1 13 5.8 14 258.5 15 58.4 16 4573.4 12 3431.8 13 61.6 14 128.7 15 45.1 16 4074.3 ---------- 13 295.6 14 565.5 15 11.7 16 3190.3 ---------- 7 14 2898.4 15 80.7 161597.2 ---------- 8 8 1739.6 15 381.4 16 4128.6 ---------- 9 9 151.8 9 777.2 16 4766.8 ---------- 10 10 29.8 10 257.5 10 1549.2 ---------- 11 11 88.6 11 61.9 11 418.4 11 2473.0 12 12 1037.9 12 834.4 12 393.9 12 1006.5 12 4962.4 13 291.1 13 36.3 13 16.5 13 12.7 13 92.7 13 510.7 14 1967.1 14 432.4 14 167.6 14 154.0 14 907.6 14 3654.8 15 382.6 15 44.0 15 21.2 15 16.3 15 119.0 15 891.6 16 4679.4 16 2808.3 162291.7 16 924.1 16 4043.7 16 7070.4 ------------------------------ 13 14 15 14 60.4 15 90.5 16 856.5 15 5.7 16 4344.9 16 723.1 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ・高雄Sが8頭立てと言うことで京都のメインは二つ組まれた900万下の内の 芝千四のレースが繰り上がった。ただ、同じ900万下特別なら、注目するだけ の価値があるのは10Rの逢坂山特別の方。マイネルブライアンの2着経験のあ る4歳馬タマモルビーキング、そのタマモを前走休み明けで破ったブイジャンボ、 3歳時からダート路線で人気を背負い続けるスリーフォーナイナ、阪神の休み明 けのレースが圧巻だったビクトリーメイク。雨の影響を考えるとタマモ、ブイ、 ビクトリーのどれかを本命にしたいところだが、悩んだ末に本命にしたいのはビ クトリーメイク。前走は人気を背負いながら二度三度と不利を受けたのが痛かっ たが、あれだけ不利を受けちゃあ競馬として成立しない。能力的にはオープンま であっさり駆け上がりそうな馬、むしろ前走でいくらかでも人気が下がるのを期 待したい。 ========================================================================