======================================================================== ●8日重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪シンザン記念   京都11R 芝1600m 3歳オープン(G3) 発走 15:40 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 (父)ツルマルボーイ   牡 3 55.0 高橋亮   1 2 ダービーレグノ     牡 3 55.0  幸    2 3 ワンモアバンクオン   牡 3 55.0 角 田 △ 2 4 インターチャージ    牡 3 55.0 小林徹 × 3 5 ラムセスロード     牡 3 55.0 福 永   3 6 (市)フィールドサンデー 牝 3 53.0 デムー ◎ 4 7 シルクシュプリーム   牡 3 55.0 細 江   4 8 マチカネスズカケ    牡 3 55.0 武 幸 ○ 5 9 ユーセイプライム    牡 3 55.0 佐藤哲   5 10 メイショウハヤオウ   牡 3 55.0 飯 田   6 11 (父)タマモスプリング  牡 3 55.0 和 田   6 12 (市)テンザンカブト   牡 3 55.0 松永昌 ▲ 7 13 サンエムノヴァ     牡 3 55.0 四 位   7 14 (父)チョウカツヤク   牡 3 55.0 太 宰   8 15 (外)フィールドスパート 牡 3 55.0 藤 田   8 16 ビッグゴールド     牡 3 55.0 村 本   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  この時期の3歳(新表記)重賞に期待するのが間違っているのかもしれないが、 この面子では物足りなさは否定できない。まあもっと非道いレースもこれから出 てきそうなだけに、まだましな方と諦めた方がいいのか。  思いっきり危険な人気馬かもしれないが、フィールドサンデーにすがりたい。 このお寒いメンバーでは人気でもこういう馬に手を出したくなる。山内厩舎の牝 馬の1戦1勝馬、何より鞍上がデムーロというのがいい。阪神で勝っている馬、 滑らなければ渋った馬場でも何とかしてくれるはず。  良馬場限定のツルマルボーイやゲート再審査もあって太めが残りそうなラムセ スロード、距離適性に不安があって大外枠を引いたのが痛いフィールドスパート。 このあたりの人気馬はあまり買う気がしないので、ヒモ穴狙い。  マチカネスズカケは初芝。それだけで対抗に。明日の京都はまず間違いなく開 催は可能だが、雨が残りそう。馬場が渋って訳の分からないダート馬が穴を開け る、と考えたら、これだけの頭数がいてもダートで結果を出しているのはフィー ルドスパートとこの馬だけ。穴として成立するのはこちらだけ。陣営は何かやた らと色気を持っているようだし、力を出し切れば。  あとは新馬未勝利時代から慣れ親しんだ馬を。テンザンカブトはデビュー前の 評判の割には大したことがないという印象も、実質500万下のこのメンバーに 入れば十分やれる程度の力はあるはず、使いつつ相手なりに走るようになったワ ンモアバンクオンとインターチャージまで押さえ。 ======================================================================== ♪万葉S   京都10R 芝3000m 4歳上オープン 発走 15:00 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 スペキュレーション   牡 5 55.0 佐藤哲 ◎ 2 2 (外)タップダンスシチー 牡 4 54.0 四 位   3 3 (父)メジロサンドラ   牝 5 54.0  幸    4 4 (父)タマモイナズマ   牡 7 57.0 小 原   5 5 サニーサイドアップ   牝 4 53.0 藤 田 ▲ 6 6 ミスズシャルダン    牡 6 56.0 デムー   7 7 (市)ダイナミックウイン 牡 5 55.0 小林徹 △ 7 8 トシザブイ       牡 5 55.0 河 内   8 9 サンデーピクニック   牝 5 53.0 武 幸 ○ 8 10 ダンディラッシュ    牡 5 55.0 秋 山   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  サンエムエックスが出てくれば鉄板だったレース、それだけにその名前がいな いのは残念、なんて書きたくなるメンバーではあるが、馬場が渋っただけにサン エムはむしろ翌週に回ってくれて良かったとも。とりあえず盛り上がりには欠け る。良馬場ならミスズシャルダンが休み明けでも断然なんだろうが、この馬は良 馬場の方が断然いい馬、道悪では1枚半から2枚は割り引いて考える必要。人気 を分けあうトシザブイも休み明け2走が凡走、少なくとも一度叩いた前走では結 果を出して欲しかっただけに、状態がまだ本物でないと見るのが自然。それでも 美鈴よりはまだこちらを上位に見たいが、どちらにしろ人気ではちょっと手を出 しづらい。距離伸びていいメジロサンドラも良馬場希望のタイプ、前走レコード のタップダンスシチーもその1走だけで一気に人気の一角を占めるというのはや りすぎ。  人気はそれほどだが、地力上位馬が弱みを見せるだけにスペキュレーションは 互角以上に戦えておかしくない。格下だが長いところでは堅実な馬、相手なりに 走る。馬場もそんなに気にしなさそうで、普通に走ったら何となく勝っちゃった、 というシーンを想像。  サンデーピクニックは欧州でやっていた馬だけに馬場が渋ってもやれておかし くない。元々素質はある馬、間隔開いた分人気がないのなら、馬券的には妙味が。 53キロで出られるのはかなり有利で。  あとは押さえというか、穴で全く人気がないであろうダイナミックウイン。馬 場が悪くなって浮上してくる馬、渋化は大歓迎で。 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪京都11R シンザン記念  これは楽に切れる人気馬。ツルマルボーイ。ただでさえ前半全く行けないこの 馬にとってマイルで信頼できるわけがないのだが、とどめとばかりに馬場の悪化。 大飛びで道悪は全く駄目な馬、場合によっては青葉賞あたりまで待ちましょう。                過去の「危険な人気馬」成績:1.0.0.1 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ・京都09R  900万下の芝千八。素質のある馬は何頭か揃ったが、抜けた馬、信頼感で大 きく抜け出した馬というのはいない。道悪ということを考えるとハギノスプレン ダー本命というのが自然なのかもしれないが、ここは敢えてキングザファクトに 期待したい。元々能力はこのクラスでは当然上位の馬、脚質的にとにかく取りこ ぼしが多いのがこの馬の弱点だが、道悪で上がりがかかる展開なら突き抜けはし ないか。 ======================================================================== ======================================================================== ●7日重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪ガーネットS   中山11R ダ1200m 4歳上オープン 発走 15:30 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 (外)ビーチフラッグ   牝 4 53.0 郷 原   2 2 (外)ブロードアピール  牝 7 55.0 武 幸 ◎ 3 3 (市)コンバットハーバー 牡 4 55.0 蛯 名   4 4 [地]ナリタワールド   牡 5 56.0 山田延   4 5 ユーワファルコン    牡 4 56.0 中 舘   5 6 (外)ビコーミニスター  牡 7 56.0 橋本広   5 7 (外)キングオブカポーテ 牡 7 56.0 田中勝   6 8 (外)サウスヴィグラス  牡 5 56.0 柴田善   6 9 (外)ノボジャック    牡 4 55.0 勝 浦   7 10 (外)ゲイリーイグリット 牝 6 54.0 後 藤   7 11 (父)ゴールドジャパン  牡 9 56.0 小林淳   8 12 ビーマイナカヤマ    牡 7 57.0 鹿 戸   8 13 (外)エイシンサンルイス 牡 5 56.0 太 宰 ○ ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------  いい馬が揃って、レベルの高い1戦。ブロードアピール、エイシンサンルイス、 サウスヴィグラス、ユーワファルコン、ノボジャック、ビーマイナカヤマ。これ だけの面子でガチガチの配当を狙うのは本来なら疑問なのだが、それでも仕方な い。サウスヴィグラスはスピードはこの面子でも何ら遜色ないが、ハイペースの 消耗戦になっての直線底力勝負となると、エイシンサンルイスにはやや見劣る感 じ。イメージとしてはセレクトグリーンに歯が立たないゲイリーイーグルと言っ たところ。相性の問題。ユーワファルコンはダートに実績あり、芝でのレースぶ りもダートで更に上昇の可能性を感じさせるとも。とはいえダートは下級条件で の経験のみ、ここまでメンバーが揃って尚かつ人気では手を出しづらい。ノボ ジャックは根岸Sで本命を打った覚えがあり、休み明けで3着ならば上々とも。 とはいえ根岸Sでは1,2着のブロード、サンルイスの両頭に着差以上の完敗、 現時点ではまだ荷が重い感じ。ビーマイナカヤマは去年絶好調だったが、この面 子では速さ負けしそう。  仕方がない。ブロードアピールは根岸Sの印象が強いが、元々芝では長くいい 脚を使うと言うより一瞬の決め手で勝負していたクチ。決め手で断然なのはダー トでも変わらない以上、中山ということで必要以上に嫌がる必要はない。むしろ 13頭立てなら力を出し切れると判断したい。  あれだけ能力があって重賞未勝利のエイシンサンルイス。とはいえハイペース で飛ばして先行馬は全て競り落とし、超がつく強力な差し馬の決め手に屈しての 2着続き。ここも同じパターン、ハイペースの先行争いで残るのはこの馬。1点 勝負でOK。 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪京都11R 雅S  好メンバーが揃ったが、それでも穴人気しそうなのがケイズヒーロー。旧表記 での3歳時に見せたダートでのパフォーマンス、スピードはその後の活躍を確信 させるものであったが、順調に使えていないのが痛い。休み明けを3度使ってそ ろそろ、と言いたいところだが、今回はレースのレベルも高いし、千八という距 離も長い。もう一度凡走し、次あたりで更に人気が落ちたところで千四あたりを 使ってくれば、狙ってみたくもなるが、今回は静観が妥当。                過去の「危険な人気馬」成績:1.0.0.1 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ・京都11R  内からスターリングローズ、サンフェザント、ダイシンステージ、タマモルビ ーキング、ケイズヒーロー、ヒダカクラフティー、タガノアーミジャ、ハギノハ イグレイド、アレグラール、スリーフォーナイナ。とりあえず今後注目したいと 名前を挙げたくなる馬がこれだけいる。レベル高し。人気はスターリングローズ とヒダカクラフティー。屋根は前者が祐一、後者がアンカツ。ならヒダカか、と なりそうだが、同じ2着王でもスターリングローズは祐一が乗り続けての2着、 ヒダカは近5走の内4度ある2着の鞍上は吉田稔、松永幹、アンカツ、武豊。こ れだけの面子が乗っての2着と、祐一が乗り続けての2着。スターリングローズ の方が立派と言えるのでは(笑)。本命はスターリングローズとしたい。相手は、 個人的に追いかけている馬のうち、アレグラールは阪神でこそ、タマモルビーキ ングはちょっと荷が重い感じ、なだけに、鉄砲はやたらと走るハギノハイグレイ ドがデムーロを迎えてこの面子でも、と期待したい。 ========================================================================