======================================================================== ●日曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪京都牝馬S   京都11R 芝1600m 4歳上オープン(牝)(G3) 発走 15:45 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 エリモセントラル    牝 6 54.0 池 添 ◎ 1 2 グレイスナムラ     牝 5 54.0 小林徹   2 3 (父)オリエンタルアート 牝 4 52.0 秋 山   2 4 エアトゥーレ      牝 4 52.0 デムー   3 5 (地)エンゼルカロ    牝 4 53.0 菊沢仁   3 6 プリモディーネ     牝 5 56.0 松永幹   4 7 (父)ティコティコタック 牝 4 56.0 武 幸 ○ 4 8 (外)レッドチリペッパー 牝 5 57.0 安田康   5 9 スリーローマン     牝 4 52.0 武 英   5 10 ニホンピロスワン    牝 4 54.0 河 内 △ 6 11 グリーンプラネット   牝 6 54.0  幸    6 12 (外)タイキダイヤ    牝 5 55.0 四 位   7 13 エイシンルーデンス   牝 5 56.0 野 元   7 14 (市)コスモフライト   牝 4 53.0 角 田 ▲ 8 15 ハギノスプレンダー   牝 5 53.0 熊 沢 × 8 16 マルカコマチ      牝 6 53.0 福 永   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎エリモセントラル ○ティコティコタック ▲コスモフライト △ニホンピロスワン ×ハギノスプレンダー  見たまんまだが、混戦模様。そして、パンパンの良馬場でこその馬、馬場渋化 OKの馬、と分かれてきそうなだけに、日曜京都の芝の状態が気になるところだ が、まるで見当がつかない。とりあえず日曜は昼の間は天気が持ちそう、土曜の 雨が上がるのが早かった、そこで水捌けのよい京都なら朝から良馬場で、と見て 印を打つが、それまでが結構降っただけに、馬場次第では印がまるっきり変わっ てきそう、ご注意あれ。  馬場が渋ると厳しいが、良馬場ならやれそうなエリモセントラル。前走の京都 金杯は価値ある2着だが、それだけでこの印にしたわけでない。馬場が渋ると駄 目な馬だが、ここ6走で馬場が良かった3走、準オープンを2勝、前走2着、と 完璧。ここに来て状態は文句ないだけに、あとは馬場だけ。1レースの段階で良 発表でなければすっぱり諦めるかもしれないが。  ティコティコタックは前走阪神牝特が好内容。こりゃひょっとして本物か。使 い詰めのできない馬だけに、もしかしたらこれから大きく化ける馬かもしれない。 とりあえずここ2走だけ見ればここでは格上、斤量もこれくらいなら問題あるま い。  あとは人気落ちで妙味のコスモフライト、デムーロの方が良かったが、それで も前走が味な競馬だったニホンピロスワン、ここに来て順調に良化のハギノスプ レンダー。  馬場が渋るようだと、ニホンピロスワンやハギノスプレンダーあたりが一気に 浮上してきそう。 ======================================================================== ♪バイオレットS   京都10R ダ1400m 3歳オープン(牝) 発走 15:10 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                       ぶ 1 1 トーアコマンダー     牡 3 55.0 松永幹   2 2 (外)フィールドスパート  牡 3 56.0 河 内 ○ 3 3 (市)コスモリアライズ   牡 3 56.0 池 添 ▲ 4 4 (外)ダイワアンデス    牡 3 55.0 福 永   4 5 リキアイタイカン     牡 3 55.0 武 幸   5 6 (外)マイネルヘネシー   牡 3 55.0  幸    5 7 (抽)イシヤクマッハ    牡 3 55.0 本 田   6 8 (父)ミカダンディー    牡 3 55.0  岸    6 9 (外)ロッキーアピール   牡 3 55.0 デムー   7 10 (父)(市)スナークリバティ 牡 3 55.0 秋 山   7 11 (市)カルストンライトオ  牡 3 55.0 熊 沢 ◎ 8 12 (市)[地]レタセモア    牡 3 56.0 安藤勝   8 13 (外)マイネルエーレ    牡 3 55.0 四 位   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎カルストンライトオ ○フィールドスパート ▲コスモリアライズ  芝はともかく、ダートは日曜も雨の影響が残るだろう。逃げ宣言はカルストン ライトオ、初ダートだがこれだけスピードの優れた馬なら、先行有利の馬場を利 してあっさり逃げ切ってしまうと見てよい。相手もスピード上位のフィールドス パート、この2頭に加えるとすれば、川崎マイルから京都千四に替わってプラス と出ておかしくないコスモリアライズ。 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪京都11R タイキダイヤ 危険度80  前走があまりに見事な2着だっただけに、ここに来て馬が変わった、という可 能性は否定しない。ただ、普通に考えてそれはないでしょ。展開と阪神で渋った 馬場、前走はこれに尽きるということになりそう。今回は馬場が多少渋ろうとも 京都の芝、そうそうマイルで結果を続けて出せるとは。                過去の「危険な人気馬」成績:2.0.0.5 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ♪ぶらん ------------------------------------------------------------------------ ・小倉11R  火曜に順延となった東京新聞杯より、ある意味こちらの方が面白そう。休み明 けでも小倉の鬼たるフサイチゴールド、これに挑むはダートで素質開花しつつあ るカネツフルーヴ。この2頭の争いかもしれないが、人気と相談しつつ、オッズ 次第では先行力魅力のブイジャンボからこの2頭というのも面白そう。 ======================================================================== ======================================================================== ●土曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪根岸S   東京11R ダ1400m 4歳上オープン(G3) 発走 15:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 (外)ノボトゥルー    牡 5 56.0 ペリエ   2 2 (抽)ミヤギロドリゴ   牡 7 56.0 横山典   3 3 (外)ゲイリーイグリット 牝 6 54.0 後 藤   3 4 (外)トキオパーフェクト 牡 6 57.0 岡 部   4 5 (外)イーグルカフェ   牡 4 58.0 蛯 名   4 6 (外)ブロードアピール  牝 7 55.0 武 幸 ◎ 5 7 (外)エイシンプレストン 牡 4 57.0 福 永   5 8 (外)ゴールドティアラ  牝 5 57.0 武 豊   6 9 (外)ワシントンカラー  牡 7 57.0 柴田善   6 10 [地]ナリタワールド   牡 5 56.0 北 村   7 11 マイネルブライアン   牡 4 56.0 藤 田 ○ 7 12 ビーマイナカヤマ    牡 7 57.0 鹿 戸   8 13 (父)サンフォードシチー 牡 6 57.0 村 山   8 14 (市)コンバットハーバー 牡 4 55.0 江田照   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎ブロードアピール ○マイネルブライアン  日曜より遙かにレベルの高い面子が揃った、興味深いレース。芝だからダート だからとあっさり片づけずに、普通に考えてこの時期のこの条件、同じG3なら どちらがより面白いレースになるかは分かるはず、そのあたりを考えた番組編成 にして欲しいんですが。  関東馬でもこのレース去年の勝ち馬トキオパーフェクト、ガーネットS連覇の ビーマイナカヤマ、未知の魅力でイーグルカフェ、となかなかの面は揃った。た だ、全馬か完調で出てくれば、ブロードアピール、ゴールドティアラ、サンフォ ードシチーの強烈な末脚の関西3騎、それにタイトルは少ないが能力の高さは明 らかなマイネルブライアンあたりにはちょっと歯が立つまい。結局、この関西4 頭が消えるなら関東馬らの出番あり、まともに能力分だけ走れば関西馬同士の決 着、と言うことでよいのではないか。  上記関西4頭の内、サンフォードシチーはここはあからさまに叩き台、鉄砲実 績あるも久々が走るわけではなく、単に久々でも勝ち負けの組み合わせに使うこ とが多かっただけのこと。ここは伸びきれずに掲示板前後、人気落としてフェブ ラリーSで狙いたい。  マイネルブライアンは旧4歳時から陣営が距離を不安視していた馬、結果的に は陣営の目の確かさとクラブ馬の現実を明らかにする形となった。前走大幅馬体 重増、冬場でそれほど絞れることはあるまいが、輸送もあり少なくともプラスで は出てくるまい。力は出し切れる、あとは他との比較。  問題はブロードアピール、ゴールドティアラの同厩2頭。本来はガーネットS ブロード、根岸はゴールドと使い分ける予定だったはず。ここにブロードアピー ルが出てきたのはゴールドに自身がなくなったからのはずで、やはりゴールドティ アラはここは状態半信半疑ぐらいに見ていた方がいいのでは。武豊は絶対的にプ ラスなのだが、ここで伸びきれなくとも次走以降出番はあるはず。  ブロードアピール。芝においては千四ダメ、府中ダメ。ここからは、ダートで も1ハロン延長はマイナスとも。しかし、ダートで見せる末脚は、一瞬しか伸び なかった芝でのそれとはまるで別物。芝の時の破壊力ある末脚が長く使える。ま さにバケモノ。あれだけ長く脚を使えるのであれば、1ハロン延長は十分我慢で きるはず。不安は前走外に出すことしか意識になくて、手前をスムーズに替え損 ねた鞍上だけ。  結論としては、ブロードアピールの末脚に期待、相手も素質馬マイネルブライ アンの1点で。 ======================================================================== ♪クロッカスS   東京09R 芝1400m 3歳オープン 発走 14:30 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                       ぶ 1 1 (外)マイネルコンバース  牡 3 55.0 村 田   2 2 (父)シェリルウーマン   牝 3 53.0 横山典   3 3 マイネルレガリア     牡 3 55.0 蛯 名   4 4 (父)(市)フサイチタイタン 牡 3 55.0 木 幡   5 5 ロイヤルキャンサー    牡 3 55.0 武 豊 ◎ 6 6 (外)エイシンアルパイン  牡 3 55.0 後 藤 ▲ 7 7 (父)シンボリスナイパー  牡 3 55.0 岡 部   7 8 (市)(地)リトルソルジャー 牝 3 53.0 柴田善   8 9 (市)ミヤビリージェント  牡 3 55.0 坂 井   8 10 (父)[地]コイノボリ    牡 3 55.0 久保田 ○ ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎ロイヤルキャンサー ○コイノボリ ▲エイシンアルパイン  1番人気はおそらくシェリルウーマン。とはいえ牝馬。関東としては桜花賞路 線はこの馬に期待するしかないだけに、思いっきり人気を被りそう。土曜は雨、 馬場が渋って牡馬相手は少々厳しかろう。  普通に考えればロイヤルキャンサーで問題あるまい。前走は前半豪快に掛かり、 直線ややスムーズさを欠く部分もあっての3着。このレースにやってきた関西馬 がこの馬だけ、これくらいのレベルの関西馬があっさり勝っちゃってクラシック への賞金を加算してしまう、というのは例年あるパターンで。  相手は横一線と見て、人気薄を。公営のコイノボリは2走前出遅れながら、そ れほど負けていない。スタート五分で。ダートでそこそこ結果を出してきた馬が、 本来は芝向きと主張してのオープン挑戦、人気薄なら未知の「魅力」として成立 するパターンでエイシンアルパイン。 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪東京11R エイシンプレストン 危険度90  同じ芝からの転戦でも、テンに行けない部分がダートになって面白いと思わせ たブロードアピールと違って、調教で動くからというぐらいの理由付けしかでき ないイーグルカフェ、単純に中山と府中で成績が違うビーマイナカヤマ、このあ たりも十分危険といえば危険。ただ一応もしかしたら、の可能性は感じる。対し て、エイシンプレストンの方は買う材料が全く見つけられなかった。ダートで動 くとも聞かないし、昨秋復帰後の3戦で、すっかり馬が最後まで走る気をなくし た感じ。こういうときはとっとと放牧に出して精神面の回復を待った方がいいと 思うのだが。とりあえず、芝に戻ってきてもよほどのことがない限り、今のプレ ストンに手を出す気はしないし、ダートならなおさらで。                過去の「危険な人気馬」成績:2.0.0.5 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ♪ぶらん ------------------------------------------------------------------------ ・京都11R  盛り上がりに欠ける。また人気で飛ぶのかもしれないが、サンデーピクニック は今回プラス材料が満載。休み明けを叩いて距離短縮、屋根もデムーロに。欧州 実績馬で馬場渋化は大丈夫、3角で置かれる弱点をデムーロがその腕でカバーし そう。ホワイトハピネスはここ2走の屋根が惨いだけに、1番人気で買う気は。 ======================================================================== ======================================================================== ●重賞一週間前予想 ======================================================================== ◆日曜 ======================================================================== ♪京都牝馬S   京都11R 芝1600m 4歳上オープン(牝)(G3) ------------------------------------------------------------------------ エアトゥーレ   ( 52.0)  タイキダイヤ   ( 55.0) エイシンルーデンス( 56.0)  ティコティコタック( 56.0) エリモセントラル ( 54.0)  ニホンピロスワン ( 54.0) エンゼルカロ   ( 53.0)  ハギノスプレンダー( 53.0) オリエンタルアート( 52.0)  ビーチフラッグ  ( 53.0) グリーンプラネット( 54.0)  プリモディーネ  ( 56.0) グレイスナムラ  ( 54.0)  マニックサンデー ( 53.0) ゲイリーイグリット( 54.0)  マルカコマチ   ( 53.0) コスモフライト  ( 53.0)  メジロサンドラ  ( 53.0) スリーローマン  ( 52.0)  レッドチリペッパー( 57.0) ------------------------------------------------------------------------ ▽blanc's eye▽ ------------------------------------------------------------------------ ・悪くはないメンバーだが、これと言って中心視されるような馬がいない。人気 は割れてきそう。人気はティコティコタック、ニホンピロスワン、エリモセント ラル、マルカコマチ、それにグレイスナムラ、ハギノスプレンダー、エイシンル ーデンス、タイキダイヤ、あたりまでは印が何かしら付いてきそうで。 ・ティコティコタックは阪神牝馬特別で手堅くまとめ、秋華賞がどうやらフロッ クではないらしいということを印象づけた。今回は秋華賞と同じ京都が舞台、そ してトゥザのいないこの面子ならまあ、中心視されてもおかしくない馬ではあり そう。あとは他の馬との能力面、人気面での比較次第と言ったところか。 ・ニホンピロスワンもカウントダウンSでは結果を出した。無視できない一頭と いうことができそう。あとは阪神で二度結果を出した馬が京都でも走るか、と言っ たところ。現時点では阪神向きという印象だが、実際のところ京都が駄目なのか どうかは未だ不確定とも言えそうで。 ・京都金杯で牡馬のトップクラス相手の2着は光るエリモセントラル。軽ハンデ、 通ったコースの差、等の理由付けはいろいろ可能だが、腐っていない本物のマイ ルG1馬相手に、そのG1と同じ舞台のレースで先着したのだから、誉めてよさ そう。あとは、その前走が鞍上の好プレーによる数少ない好走に過ぎないのか、 コンスタントにあれぐらい走れるのか。 ・引退レース「らしい」とされるマルカコマチ。前走はハイペースで展開もはま り、これは勝ったと思わせておいての祐一マジック。それでも牡馬相手に勝ちに 等しい内容で、まだまだ現役ばりばりでやれるところを見せた。阪神が駄目なタ イプではないはずなのだが、脚質的に前が止まって欲しいはずなのに京都の方が わずかに実績あり、坂がなくなっても気にする必要はない。引退レースというこ とで、大事をとった調整をしてきていないかどうか、ぐらい。 ・ここに来て一気にここまで上り詰めたグレイスナムラ。ここでは一番の上り馬。 京阪杯だけ走れば、この面子なら通用してもおかしくはない、どの程度人気する のかが気になるところ。 ・ハギノスプレンダーもここに来て一気に上昇。馬場が渋ったのが良かったのか もしれないが、前走は文字通りの完勝。現在のクラスで格下と決めつけるのでは なく、旧4歳春の頃の格付けでこの馬を見定めた方がよさそう。 ・エイシンルーデンスは前走逃げて5着もそれほど中身のあるものではなかった。 それでも相手は確実の弱化、状態面のアップも見込めるだけに、京都でも見限れ ないのも事実。 ・前走で何かよく分からないが激走してしまったタイキダイヤ。普通にこの馬の 性質に沿って考えれば、本来千二の馬のこの馬が走ったのはひとえに渋った馬場 の恩恵、と言うことになる。ただ、いきなり前走から別の馬に変わってしまった、 なんてレース後に発覚、なんてことになっても困るわけで。逆に言えばこの馬を 買う材料は、データの裏付けというより意外性と言うことになりそう。 ------------------------------------------------------------------------ ▽一週間前予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎エリモセントラル ○ティコティコタック ▲グレイスナムラ △マルカコマチ ======================================================================== ♪東京新聞杯   東京11R 芝1600m 4歳上オープン(G3) ------------------------------------------------------------------------ アドマイヤコジーン( 56.0)  トッププロテクター( 55.0) アドマイヤタッチ ( 53.0)  トロットスター  ( 59.0) イーグルカフェ  ( 59.0)  ニッポーアトラス ( 56.0) エイシンプレストン( 59.0)  ノボジャック   ( 53.0) グリーンプラネット( 53.0)  ノボトゥルー   ( 55.0) グレートサクセス ( 54.0)  マイシーズン   ( 55.0) ザカリヤ     ( 57.0)  マチカネホクシン ( 54.0) サーストンフライト( 55.0)  マニックサンデー ( 52.0) シンコウエドワード( 55.0)  マルカミラー   ( 53.0) シンコウスプレンダ( 58.0)  ミスズシャルダン ( 55.0) ジーティーボス  ( 53.0)  ミヤギロドリゴ  ( 55.0) スティンガー   ( 58.0)  ミラクルタイム  ( 55.0) センターフレッシュ( 55.0)  ユーワミラージュ ( 55.0) ゼンノエルシド  ( 53.0)  ロードクロノス  ( 55.0) チェックメイト  ( 56.0)  ロードプラチナム ( 56.0) テンパイ     ( 56.0) ------------------------------------------------------------------------ ▽blanc's eye▽ ------------------------------------------------------------------------ ・イーグルカフェは根岸S、エイシンプレストンも同様だったか、それにトロッ トスターは翌週のシルクロードS、ロードプラチナムも登録だけ。言うほどメン バーが豪華とは思わないが。格的には土曜の根岸Sの方が遙かに上と言えそう。 ・人気は58キロ、前走大敗、それでもスティンガーのようだ。さらに関東馬で シンコウエドワード、関西でチェックメイト、トッププロテクターあたりか。 ・スティンガーは前走が酷すぎ、精神的なショックが気になるし、牝馬で58キ ロというのも酷。それでも人気になって然るべきという実力だと評価されている ようだ。確かに実力的にはあっさりまである馬だけに、状態についてギリギリま で見極めて判断したいところ。 ・シンコウエドワードは前走チェックメイトに完敗。まあこれは位置取りの差、 屋根を替えて帳消し,と言うことか。実績を考えるとやや人気先行のきらいはあ るが、まあここなら能力上位、勝ち負け可能というのも事実で。 ・そのシンコウに前走完勝のチェックメイト。休み明けの前走で格の違いを見せ つけ、2走目のポカさえなければ。 ・トッププロテクターは中央競馬20世紀最後の勝ち馬。昨秋に一気に上昇して きた馬、前走の内容からすればここでも勝負になりそう。あとは鞍上がおそらく 前走から替わるはずで、そのあたりがどう出るか。 ------------------------------------------------------------------------ ▽一週間前予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎センターフレッシュ ○チェックメイト ▲シンコウエドワード △トッププロテクター ======================================================================== ◆土曜 ======================================================================== ♪根岸S   東京11R ダ1400m 4歳上オープン(G3) ------------------------------------------------------------------------ アドマイヤタッチ ( 55.0)  ノボジャック   ( 55.0) イソノウイナー  ( 56.0)  ノボトゥルー   ( 56.0) イーグルカフェ  ( 58.0)  ハギノスプレンダー( 54.0) エアトゥーレ   ( 53.0)  ビーチフラッグ  ( 53.0) エイシンプレストン( 57.0)  ビーマイナカヤマ ( 57.0) キーゴールド   ( 56.0)  ブロードアピール ( 55.0) ゲイリーイグリット( 54.0)  マイシーズン   ( 57.0) コンバットハーバー( 55.0)  マイネルブライアン( 56.0) ゴールドジャパン ( 56.0)  マチカネホクシン ( 55.0) ゴールドティアラ ( 57.0)  マルカミラー   ( 55.0) サイキョウサンデー( 57.0)  ミスズシャルダン ( 56.0) サウスヴィグラス ( 56.0)  ミヤギロドリゴ  ( 56.0) サンフォードシチー( 57.0)  メイショウキオウ ( 55.0) ジーティーボス  ( 55.0)  ユーワミラージュ ( 56.0) スパンキージャック( 55.0)  ラヴィエベル   ( 53.0) ダンツキャスト  ( 55.0)  ロバノパンヤ   ( 56.0) テンパイ     ( 57.0)  ロードクロノス  ( 56.0) トキオパーフェクト( 57.0)  ロードプラチナム ( 56.0) トラストカイリキー( 55.0)  ワシントンカラー ( 57.0) ------------------------------------------------------------------------ ▽blanc's eye▽ ------------------------------------------------------------------------ ・相変わらずいいメンバーが揃う。常々思うのだが、中央ダート路線の中心距離 は千二もしくは千四、それと千八なのだから、中央ダートG1も本来これらの条 件で行われるのが妥当なはず。この条件をいくら勝ってもメンバーが極端に軽い 交流重賞の勝ち馬と大して差のない評価しか得られないといのは寒い。 ・今年から時期変更、千四となったこのレース、人気はブロードアピール、ゴー ルドティアラの同厩牝馬2頭、サンフォードシチー、マイネルブライアンあたり までが中心、それに芝の実績馬イーグルカフェ、エイシンプレストン、さらにビ ーマイナカヤマあたりのダートの安定勢力、か。 ・ブロードアピールは芝の府中千四ならば明らかに距離が長すぎる。しかし、ダ ートになって全く性質が変わってしまった、まるで別馬だけに、距離克服の可能 性もある。いずれにしろ、距離克服がカギ。 ・ゴールドティアラはこの距離ならば負けてはならない存在のはず。ただ、武蔵 野Sで原因不明のだらしない負け方、そしてJCD。まともな状態で出てこられ るか。この馬が本格できたのはユタカのおかげだと思うだけに、ユタカ以外の騎 手というのもそれだけでマイナス材料だが。 ・サンフォードシチーはJCDが立派の一言。本来はこれくらいの距離の方がい い馬だけに、あとは間隔が開いた分での仕上がりだけ。 ・前走見事だったマイネルブライアン。やはり距離はマイルまでなのだろう。有 力所で先行できそうなのはこの馬とビーマイぐらい、これが吉と出るか凶と出る か。 ------------------------------------------------------------------------ ▽一週間前予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎ブロードアピール ○マイネルブライアン ========================================================================