======================================================================== ●日曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪弥生賞   中山11R 芝2000m 3歳オープン(G2) 発走 15:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                       ぶ 1 1 アグネスタキオン    牡 3 55.0 河 内 ◎ 2 2 (父)ニシノフェニック  牡 3 55.0 田中勝   3 3 ボーンキング      牡 3 55.0 武 豊   4 4 ミスキャスト      牡 3 55.0 横山典   5 5 (父)デルマポラリス   牡 3 55.0 村 田   6 6 (父)ハリケーンルドルフ 牡 3 55.0 小 野   7 7 マンハッタンカフェ   牡 3 55.0 蛯 名   8 8 ダイイチダンヒル    牡 3 55.0 柴田善 ○ ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎アグネスタキオン ○ダイイチダンヒル  アグネスタキオンについてずっと不安要素として考えてきたのが、この馬がア ドマイヤベガである可能性。とどのつまり、2歳(旧3歳)から明けて新3歳に なり、気が付いたら一瞬の切れ味だけが持ち味の馬になってしまうということ。 まあスケールで既にアドマイヤベガを上回っているとは思うが、アドマイヤベガ のスケールを大きくしただけ、馬場が渋ると駄目だし、気が付いたら後ろから行 くしか能がなくて前残りの競馬でサッパリ動けない、なんて馬になってしまうと いうことは、、、といった具合なことを考えるわけで。休養明け緒戦の今回、と りあえず現在のところ一番の不安要素:馬場が渋ってどうか、に結論が出ること となりそうで、今回はまさにそれだけが焦点のレースとなりそう。8頭立てでは ねえ。まあ、今回は多少下を気にするところがあっても器の違いで圧勝してくれ ると思うが、今回のレースぶりで皐月賞の本命を決めるつもり。結局はジャング ルポケット@荒れ馬場はかなりの確率でこなすはず、との比較なわけだが。  相手は良馬場ならミスキャストにも期待できる。だが、馬場が渋るとタキオン 以上に危なさそうなのがこの馬。3角まで圏外だったのが直線半ばでエンジンが 掛かった瞬間に先頭に立ったデビュー戦、器の大きさは感じさせたが、フォーム が大飛びで如何にも良馬場でこそ、という印象。あと2走ほど使ってダービーの 権利を獲れれば、その頃ひょっとすると有力馬の一頭に挙がっているかも知れな いが、現時点では競馬を知らなさすぎるだけに、ちょっと厳しい。  となると、やっぱりボーンキングかダイイチダンヒルか。ボーンキングがマイ ナス体重で出てくれば注目なんだが、とりあえず京成杯までで判断する限りはま だ問題外。どれだけ良化しているか期待ではあるが。  まあ、安心できるダイイチダンヒルをアグネスの相手に。SS産駒ながら決め 手の「決」の字も感じさせない馬だが、先行してそこそこは走る馬、馬場に助け られて2着確保、のシーンを想像。1点で。 ======================================================================== ♪中京記念   中京11R 芝2000m 4歳上オープン(G3) 発走 15:30 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 ブリリアントロード   牡 6 56.5 山田和   1 2 (父)ティコティコタック 牝 4 55.0 武 幸   2 3 サイレントハンター   牡 8 57.5 吉 田   2 4 (父)マイネルブラウ   牡 4 54.0 秋 山 ◎ 3 5 ロードクロノス     牡 6 54.0 岡 部 ○ 3 6 (市)マイシーズン    牡 5 54.0 芹 沢   4 7 (父)リアルヴィジョン  牡 6 54.0 橋本広   4 8 (父)カネトシガバナー  牡 6 55.0 橋本美   5 9 スエヒロコマンダー   牡 6 56.5 宝 来   5 10 (外)パラダイスヒルズ  牡 6 55.0 高橋亮   6 11 (外)マチカネホクシン  牡 4 54.0 福 永   6 12 ロードプラチナム    牡 5 56.5 中 舘 ▲ 7 13 エリモブライアン    牡 4 54.0 藤 田 △ 7 14 メイショウキオウ    牡 4 54.0 飯 田   8 15 エモシオン       牡 6 56.5 木 幡   8 16 マルカミラー      牡 4 52.0 古川吉   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎マイネルブラウ ○ロードクロノス ▲ロードプラチナム △エリモブライアン  ハンデ戦のG3。荒れるはず、と思ったんだが、いざ蓋を開けてみると、取り 立ててめぼしい馬も見あたらないし、この軽量なら、という馬もいない。うーん、 気が付くと人気サイドになってしまう。  マイネルブラウは旧4歳春から注目していた馬。ここに来て本格化の感だが、 ようはまともならこれだけは走れる能力の持ち主だったわけで、別に本格化とい うまでもない。潜在的な気性の激しさを上手く末脚に転換することが出来れば、 重賞の一つや二つはすぐに勝てる器、それだけに今回は1ハロン延長とこの鞍上 が気になるが、中京でサイレントハンターが出走なら折り合いは付くはず。小倉 でも3着以下にはレース内容で遥かに上回る競馬をしただけに、やけにハンデ恵 まれたここはきっちり結果を。  ロードクロノスはもうちょっと人気がなくてもいいかな、と思ったが、やっぱ りそこそこ人気になる様子。馬場が渋るのは大歓迎な馬だけに、あとは距離の克 服だけ。ま、中京ならそんなに問題ないはず、あとは中京実績でやや不安な屋根 と、単純な力関係。  ロードプラチナムは1ハロン延長歓迎だが、この屋根はいかがなもんでしょ。 中京のような小回りがいいとは言っても、この馬はそういう小回りの利く馬では ないだけに。まあ能力で圧倒というシーンも考えての単穴が妥当なところ。  押さえはハンデ恵まれてのエリモブライアン、この相手なら実績的に十分。 ======================================================================== ♪仁川S   阪神11R ダ1800m 4歳上オープン 発走 15:45 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                       ぶ 1 1 タマモルビーキング   牡 4 56.0 四 位   2 2 (父)マコトライデン   牡 7 57.0 熊 沢   3 3 アドマイヤタッチ    牡 4 56.0 上 村   4 4 (市)トーホウダイオー  牡 4 56.0  幸  ▲ 5 5 ハギノハイグレイド   牡 5 56.0 池 添 △ 5 6 テンパイ        牡 8 57.0 原 田   6 7 ジョウノブラボー    牡 5 56.0 佐藤哲   6 8 カネツフルーヴ     牡 4 56.0 松永幹 ○ 7 9 ジーティーボス     牡 4 55.0 本 田   7 10 (外)キングオブカポーテ 牡 7 56.0 小林徹   8 11 タヤスアンティーム   牡 6 56.0 吉田稔 ◎ 8 12 (外)ヒダカクラフティー 牡 5 56.0 川原正   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎タヤスアンティーム ○カネツフルーヴ ▲トーホウダイオー △ハギノハイグレイド  人気の3頭で終わる気がしないでもないが、それでは味気ないし、他のメンバ ーも決して悪くない。とはいえ、じゃあ穴狙いでキングオブカポーテ本命、なん て書くと読者さんに相手にされなさそうで、それもちょっと。  距離不足を承知でタヤスアンティームに期待したい。このレースの距離が二一 から二三ならば、勝つのはこの馬。能力的には勝ち負けまで可能な馬だけに、こ の雨でレースの流れに乗れれば。屋根も魅力。  カネツフルーヴは結局のところ中途半端に芝を走らない方が良かったかな、と 思わせるだけの充実ぶり。前走はここと比べて相手が軽かったのもあるが、それ にしても赤子の手を捻るような大楽勝。未だ底を見せていないだけに、相手強化 のここでどんな競馬をしてくれるか。  あとはすっかりいつもの顔になったトーホウダイオーとハギノハイグレイド。 ハギノはこの屋根ならそんなに不安視しなくていいと思うが、阪神で走る姿が想 像できなくて今回はトーホウを上位に。というか、そもそも阪神で走っていない だけという話もあるが。 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪中京11R メイショウキオウ 危険度85  前走は芝で再度の好走。お見それしました。ただ、今回は明らかに相手が違う。 準オープンを勝った直後のハンデ54キロというのも、他との比較ではやや見込 まれた。クラス慣れすれば通用しても良さ走だが、急激な相手強化となる今回は ひとまず静観で。               過去の「危険な人気馬」成績:3.3.2.13 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ♪ぶらん ------------------------------------------------------------------------ ・阪神10R  好メンバーの揃った準オープンの一戦。アトラクティーボやアンクルスーパー あたりには当然注目したいが、馬券抜きの注目度はタガノブライアン。前走はダ ートながら900万下を圧勝。土曜のダートを除外されてこちらに回ってきたわ けだが、翌週以降に回らなかったということは、芝でもレースに使えるくらいの 状態にまで戻っていると言うこと。これで今回も結果を出すようだと、一気に期 待の星に。 ======================================================================== ======================================================================== ●土曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪チューリップ賞   阪神11R 芝1600m 3歳オープン(牝)(G3) 発走 15:45 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 ハクバノテンシ     牝 3 54.0  幸    2 2 (市)テイエムシーズン  牝 3 54.0 松永幹   3 3 ローレルプリンセス   牝 3 54.0 石 橋 ▲ 3 4 ラガーページェント   牝 3 54.0 熊 沢   4 5 (父)ポイントフラッグ  牝 3 54.0 武 幸 ○ 4 6 プレッジマイワード   牝 3 54.0 渡 辺   5 7 (市)マイネステラ    牝 3 54.0 四 位   5 8 サクセスリー      牝 3 54.0 上 籠   6 9 ビッグエリザベス    牝 3 54.0 村 本   6 10 (父)タックスシェルター 牝 3 54.0 池 添   7 11 テイエムオーシャン   牝 3 54.0 本 田 ◎ 7 12 [地]エスパーアラオ   牝 3 54.0 古泉悟   8 13 シーセモア       牝 3 54.0 安田康   8 14 エアセンス       牝 3 54.0 武 豊   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎テイエムオーシャン ○ポイントフラッグ ▲ローレルプリンセス  阪神3牝で圧勝のテイエムオーシャン。その後にオーシャンのライバルと名前 の挙がった馬のうち、グランドレイナは骨折で引退、フローラルグリーンも熱発 のためぶっつけで本番へ。となると後はポイントフラッグ、だが上記2頭に続け て負かされていて、、、そこでエアセンスに注目が集まると。エア、武豊、伊藤 雄厩舎、と三拍子揃って、緒戦でアグネスゴールドの2着、小倉での2戦目で あっさり5馬身差楽勝。如何にも人気になりそうな馬だが、確かに人気になるだ けの素質のある馬ではありそう。ただ、キャリア浅くて阪神マイルの大外枠。人 気間違いないだけに、オーシャンとの比較ではやはり馬券的にこちらが見劣る。 となるとオーシャンとの組み合わせでは買えるわけがないし、ここはひとまず静 観、本物だったら本番で面白くなるんだけどねえ、くらいの気持ち。  やはりの本命はテイエムオーシャン。札幌3歳Sでのパフォーマンスからして、 前走では久々でもあれくらいはやれても不思議でないと踏んでいたが、それにし ても気持ちの良すぎる楽勝劇。去年のサイコーキララは完成度は高かったが本番 では不安を感じたもの。それと比べるとこちらはまるっきり反対、気性的な難し さを抱えるなど不安要素はいくらでもあるのだが、にしても器が大きすぎて負け る気がしない。ここもあっさり通過。  相手は器の大きさで見劣るも、レースがしっかりしていて能力の高さも結構感 じさせるポイントフラッグ。3連続2着の予感。あとは良馬場と距離短縮でロー レルプリンセスまで。 ======================================================================== ♪オーシャンS   中山11R 芝1200m 4歳上オープン 発走 15:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 (外)ロードアヘッド   牡 7 55.0 村 田   2 2 (外)キンシストーン   牡 4 56.0 菊沢徳   3 3 (父)ゴールドジャパン  牡 9 55.0 小林淳   3 4 (外)ビーチフラッグ   牝 4 54.0 郷 原   4 5 アーネストリーラン   牡 6 55.0 横山典   4 6 (地)エンゼルカロ    牝 4 54.0 田中勝   5 7 (父)ナムラマイカ    牝 4 54.0 北 村 ○ 5 8 (外)シンボリスウォード 牡 6 57.0 岡 部   6 9 ユーワファルコン    牡 4 56.0 柴田善 ◎ 6 10 オーパスセブン     牡 5 55.0 鹿 戸   7 11 キーゴールド      牡 6 55.0 蛯 名   7 12 フェイマスケイ     牡 7 56.0 江田照   8 13 (外)ラヴィエベル    牝 4 53.0 小 野   8 14 (外)ジェットアラウンド 牡 7 56.0 後 藤   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎ユーワファルコン ○ナムラマイカ  うーん、これが本当にオープン特別なんでしょうか。普通に考えりゃ、休み明 けを一度叩いて予定の連闘策のシンボリスウォードか、休み明けでも実績大威張 りのユーワファルコンか。ユーワファルコンの仕上がりがもう一つという話もあ るだけに、シンボリに心引かれるものもあるのだが、ここはやはりG1でも健闘 できそうなユーワファルコンの地力を信じたい。CBC賞でもブラックホークに 最後まで抵抗、タイキトレジャーには楽々の先着。このメンバーできっちり本賞 金を加算してもらわないと。  相手はこの中で唯一の昇り馬のナムラマイカ。実績的に大威張りできるものは ないが、前走で準オープンを好時計勝ち、ここは準オープンより下のレベルがほ とんどで。 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪阪神11R ハクバノテンシ 危険度85  新馬−特別と連勝し、一気に評価を高めるも、その後が「もう二つ」の成績。 結局の所、オープンで上位の馬には全く歯が立たない、という評価でいいのでは。 今回もやはり上位3頭の次あたりには人気してきそうだが、あくまでその3頭の 自滅待ちで。               過去の「危険な人気馬」成績:3.3.2.12 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ♪ぶらん ------------------------------------------------------------------------ ・中京11R  今週から中京開催が開幕。三場開催だけに、騎手は、、、と思ったら、あった あった、アンカツの名が。こりゃ、中京はアンカツの乗る馬全て勝っておけばプ ラスでしょ。メインはここに入って実績上位のラブイズドリームに騎乗、ここも 当然アンカツを信じて。 ======================================================================== ======================================================================== ●重賞一週間前予想 ======================================================================== ◆日曜 ======================================================================== ♪弥生賞   中山11R 芝2000m 3歳オープン(G2) ------------------------------------------------------------------------ アグネスタキオン ( 55.0)  ハリケーンルドルフ( 55.0) アドマイヤコンドル( 55.0)  ビーファイター  ( 55.0) ゴッドオブチャンス( 55.0)  フサイチオーレ  ( 55.0) セイルオンザナイト( 55.0)  ボーンキング   ( 55.0) ダイイチダンヒル ( 55.0)  マイネルカーネギー( 55.0) ダイワブライアン ( 55.0)  マンハッタンカフェ( 55.0) デルマポラリス  ( 55.0)  ミスキャスト   ( 55.0) ニシノコマンド  ( 55.0)  ヤングモンタナ  ( 55.0) ニシノフェニックス( 55.0)  ロブショット   ( 55.0) ------------------------------------------------------------------------ ▽blanc's eye▽ ------------------------------------------------------------------------ ・どうも頭数が揃わない様子。まあアグネスタキオンがここから始動というので は仕方がないか。 ・人気は当然ながらタキオンが圧倒。単勝1,2倍ぐらいまで行くのだろうか。それ に続くのがボーンキング、ダイイチダンヒル、それにマンハッタンカフェ、出走 すればのミスキャストまで。まあ、タキオンさえ切れば、いくらでも配当が望め ることは間違いあるまい。 ・早くも3冠馬の期待さえ口にされるアグネスタキオン。超が付く大物だけに、 普通に考えれば間隔が開いたことなどお構いなしに千切ってしまうはず。敢えて あら探しをするとすれば、あまりにも切れすぎるだけに、馬場が荒れたり渋った りしたときにどうか。今週末の天気は全国的にぐずつきそうという話もあって。 まあ、まともなら断然なのは確かで。 ・重賞ウイナーとなったボーンキングだが、タキオンと比べると破った相手もレ ース内容も、断然に見劣りするのは否めない。前走だけを見る限りは、大物感は 感じない、まあ走るかな、くらいの馬。ただ、ぱっと見て余裕のある作りで連勝 しただけに、絞れてくるようだともっとスパッと切れる脚を使えるのかも知れな い。 ・ダイイチダンヒルもどうも一押しに欠ける嫌いがある。使って力を付けてきた 馬だけに、キャリア面で有利に立つのは確か。中山の馬場も結構合いそうなだけ に、あとは純粋に力関係と言うことになるのでは。 ・なにやら関東の秘密兵器と騒がれるマンハッタンカフェ。デビュー戦で負けた 頃から騒がれているのは知っていたが、正直言って騒がれ過ぎかと。まあ、2番 人気がボーンキングあたりの馬なら、キャリア浅くて相手関係不明のこの馬でも 通用の余地はあるのだろうが、人気だけに手を出しづらいのも事実で。 ・1戦1勝のミスキャスト@母ノースフライト。前走は道中全く競馬をしておら ず、直線だけの競馬で格の違いを見せつけてしまった。一度使ったことでレース を覚えてくるようだとまだ分からないが、荒削りな面が目立つ現状、人気で手を 出すのは辛い、危険な人気馬とも。ただ、素質的には頭はともかく2着はあって 全然不思議でない器の持ち主。 ------------------------------------------------------------------------ ▽一週間前予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎アグネスタキオン ○フサイチオーレ ======================================================================== ♪中京記念   中京11R 芝2000m 4歳上オープン(G3) ------------------------------------------------------------------------ エモシオン    ( 56.5)  マイネルブラウ  ( 54.0) エリモブライアン ( 54.0)  マチカネホクシン ( 54.0) カネトシガバナー ( 55.0)  マルカミラー   ( 52.0) キングザファクト ( 51.0)  マルタカサイレンス( 51.0) サイレントハンター( 57.5)  ミラクルタイム  ( 53.0) サムソンゼット  ( 51.0)  メイショウキオウ ( 54.0) ジーティーボス  ( 52.0)  メイショウバチカン( 52.0) スエヒロコマンダー( 56.5)  ラティール    ( 52.0) テイエムトッキュー( 54.0)  リアルヴィジョン ( 54.0) ティコティコタック( 55.0)  ロングテンメイ  ( 51.0) パラダイスヒルズ ( 55.0)  ロードアヘッド  ( 50.0) バンブーマリアッチ( 54.0)  ロードクロノス  ( 54.0) ブリリアントロード( 56.5)  ロードプラチナム ( 56.5) マイシーズン   ( 54.0) ------------------------------------------------------------------------ ▽blanc's eye▽ ------------------------------------------------------------------------ ・ハンデ戦の一戦、ということで、いつもの通り、簡単にハンデについての感想 を、出走予定馬中心に。 ・エリモブライアンは今回結構軽めのハンデをもらって、ここが正念場。キング ザファクトの51キロは魅力も、出走予定馬の中に名前が見つからないと言うこ とは。スエヒロコマンダーはさすがに少しずつハンデは軽くなっているが、それ でも実績的にやはりこれくらいは背負わされる。となると他との比較上、ちょっ と厳しい。ティコティコタックは牝馬で55キロ、牡馬の有力どころが背負わな い分、ちょっと見込まれた気が。逆にマイネルブラウは実績を考えると、54キ ロでまだ出してもらえるというのはかなり有利。あとは折り合いひとつ。マチカ ネホクシンは近走の成績ふるわないだけに、こんなもんでしょ。今勢いに乗るメ イショウキオウはもう1キロ軽くても良かった気がするが、それでも54キロな ら文句はあるまい。ロードプラチナムは57キロまで覚悟が必要だったはずで、 その分少しはましになったか、と言うところ。小回りコースへの対応ひとつで克 服可能なハンデ。 ------------------------------------------------------------------------ ▽一週間前予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎マイネルブラウ ○エリモブライアン ▲パラダイスヒルズ △ロードプラチナム ======================================================================== ◆土曜 ======================================================================== ♪チューリップ賞   阪神11R 芝1600m 3歳オープン(牝)(G3) ------------------------------------------------------------------------ アサカプティット ( 54.0)  ハクバノテンシ  ( 54.0) アドマイヤハッピー( 54.0)  ビッグエリザベス ( 54.0) エアセンス    ( 54.0)  ビリーヴ     ( 54.0) オイスターチケット( 54.0)  ピンクパピヨン  ( 54.0) サクセスリー   ( 54.0)  フィールドサンデー( 54.0) シーセモア    ( 54.0)  プレッジマイワード( 54.0) タックスシェルター( 54.0)  ポイントフラッグ ( 54.0) ダンスノワール  ( 54.0)  マイネステラ   ( 54.0) テイエムオーシャン( 54.0)  ラガーページェント( 54.0) テイエムシーズン ( 54.0)  リキセレナード  ( 54.0) テイクワンズアイ ( 54.0)  ローレルプリンセス( 54.0) ------------------------------------------------------------------------ ▽blanc's eye▽ ------------------------------------------------------------------------ ・牡馬がタキオンなら、牝馬はテイエムオーシャン。去年の阪神3牝で大楽勝し たこの馬がここできっちり結果を出し、桜花賞1番人気の座を確保するのか、ま さかの敗北で中心馬の見えない混戦となるのか。 ・人気はもちろんテイエムオーシャン。どうもフィールドサンデーは登録だけっ ぽいので、そうなると離れた人気はエアセンス、ハクバノテンシ、ピンクパピヨ ン、ポイントフラッグというあたりになりそう。いずれにしても、このレースは オーシャンの取捨が全てでしょ。ま、普通にやって負ける相手でもあるまいが。 ------------------------------------------------------------------------ ▽一週間前予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎テイエムオーシャン ○ポイントフラッグ ▲ピンクパピヨン ========================================================================