======================================================================== ●日曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪函館2歳S   函館11R 芝1200m 2歳オープン(G3) 発走 15:30 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 単勝 1 1 ベルベットスノー    牝 2 54.0 木 幡 ▲ 25.6 2 2 シングルプレイヤー   牡 2 54.0 芹 沢   32.4 3 3 (外)スターエルドラード 牡 2 54.0 横山典    2.2 4 4 メイショウオサフネ   牡 2 54.0 本 田 △ 56.0 4 5 (市)ベネチアンテンズ  牝 2 54.0 岡 部   24.4 5 6 テイエムタイクン    牡 2 54.0 須 貝   39.5 5 7 (父)サンヴァレー    牡 2 54.0 酒 井   37.2 6 8 (父)オメガスターライト 牝 2 54.0 藤 田 ×  4.0 6 9 (市)ヘルスウォール   牝 2 54.0 勝 浦 ○ 22.2 7 10 (市)スピードオーバー  牡 2 54.0 中 舘   10.2 7 11 (市)サダムブルースカイ 牡 2 54.0 松永幹 ◎  7.1 8 12 (父)ブルーショットガン 牡 2 54.0 武 幸   11.7 8 13 (父)(抽)ノアパンチ   牡 2 54.0 藤 原   77.3 ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎サダムブルースカイ ○ヘルスウォール ▲ベルベットスノー △メイショウオサフネ ×オメガスターライト  前日発売での一番人気はスターエルドラード。まあ評判馬だけに前走で上がり 34.4秒の脚を使えばこの人気で当然なのだろうが、その割に単勝1倍台に突入し ていないことからも分かるように、この馬はとにかく不安要素だらけ。デビュー 戦は全く走る気を見せずいいところなく惨敗、勝った2戦目も道中は大きく置か れた。こんな子供っぽくてまるで競馬を覚えていない馬、危なっかしくて危なっ かしくて。器の違いであっさりはあって当然なんだろうが、内枠引いて後方で揉 まれて早めに走る気なくすだとか、走る気はなくさなくても道中大きくロスあっ て直線大外から追い込んで掲示板までだとか、一番人気のノリがこれを後押しす るだとか、負ける要素はいくらでもある。ちょっと買いづらい。  ここは素直に安心してみていられるサダムブルースカイから。持ち時計は函館 芝千二でNo.1、それでもそのレースでは直線入り口での手応えの割には伸び脚が 一息、どうやらソラを使ったみたいだね、と言われる次第。1勝級のレースで時 計は更に短縮できるはず。例年と比べて逃げ馬の少ない今年は好位に付けるこの 馬に展開も向きそうで。  人気の順に馬柱を見ていくと、オメガスターライトが特に減点材料もなくある 程度厚い印を打っても大丈夫そうだな、と思ったのだが、思いの外、人気してい る。うーん、サダムとオメガならサダムだと思うし、この2頭の馬連だと、、、 押さえが限度だなあ。  そこでヒモ穴狙いに切り替え。ヘルスウォールはサラトガビューティの半弟の エリシオ産駒。気性的な難しさを抱える馬だが、この頭数でこのメンバーならそ れほど揉まれ込む心配もなさそうだし、能力自体は確かと思われるだけに。その ヘルスウォールをデビュー戦で破ったのがベルベットスノー。開幕週勝ちの馬だ けに、間隔開いた前走の敗戦はさほど気にせずともよさそう。一度使ったことで 馬も変わってくるだろうし、デビュー戦での勝ち時計が2戦目で勝ち上がったス ターエルドラードとコンマ1秒差と時計的な裏付けもあるだけに、人気落ちでむ しろ妙味が出てきた。あとは上がりが掛かったときに出番の有りそうなメイショ ウオサフネまで。 ======================================================================== ♪NSTオープン   新潟11R 芝1800m 3歳上オープン 発走 15:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 サイレントセイバー   牡 6 56.0 田中勝 × 2 2 (父)メジロキルデア   牡 3 51.0 吉 田   3 3 [地]アイエフビクトリー 牡 4 55.0 尾林幸   4 4 (外)ヒシピナクル    牝 5 54.0 郷 原   5 5 B(抽)ミヤギロドリゴ   牡 7 56.0 大 西   5 6 Bダイワオーシュウ    牡 7 58.0 北村宏   6 7 B(外)ヒコーキグモ    牡 7 57.0 柴田善 ▲ 6 8 メイショウラムセス   牡 3 51.0 後 藤 ○ 7 9 ミヤビライデン     牡 4 56.0 蛯 名 △ 7 10 ブルーハイウェイ    牡 6 55.0 大 塚   8 11 ユキノサンロイヤル   牡 4 55.0 江田照   8 12 [地]タマルファイター  牡 6 56.0 丸山侯 ◎ ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎タマルファイター ○メイショウラムセス ▲ヒコーキグモ △ミヤビライデン ×サイレントセイバー  結論から言えば、このレースは6枠の2頭で一点勝負とするか否かの問題。当 日のオッズ次第では一点勝負も有りかなと思うが、他にも気になる馬がいないわ けではないだけに、ひとまずは違う買い方で。  とりあえずざっと馬柱を見渡して目に付いたのが印を打った5頭。一投を除い てどれも人気ですな。ならその人気のないタマルファイターを軸に4点買い、と いうのは自然な流れで。本質的にはもちろん芝の短距離馬だが、中途半端にマイ ル辺りになるよりはこれくらい一気に距離が延長する方がレースはしやすいはず。 オープン特別なら中央でも互角以上にやれるのは過去の実績で証明済みで。  メイショウラムセスは追い切りで上がりが掛かったのが馬場の荒れた時間帯だっ たせいだとすればそれほど不安はないし、元々坂路ではラスト1ハロンの時計を 要するタイプの馬っぽい。単純に器の大きさを考えれば、重賞級の馬が51キロで 怖くないはずがない。距離延長は大歓迎。  ヒコーキグモは追い切りで放馬した影響が気になるところだが、平坦コースの 千八は文字通りベスト条件。自分のペースで逃げればオープン特別ではきっちり 結果を残すのが最近のこの馬、状態面に不安なくば頭まで。  あとは押さえで東京コースに実績ある実力馬の2頭。 ======================================================================== ●重賞前日発売馬連オッズ ======================================================================== ♪函館2歳S ------------------------------------------------------------------------ 1 2 3 4 5 6 2 298.4 3 32.7 4 74.8 5 260.0 6 340.1 7 315.8 3 32.8 4 426.7 5 26.5 6 485.1 7 345.3 8 129.4 4 428.5 5 161.2 6 44.1 7 570.5 8 52.2 9 294.6 5 228.4 6 445.1 7 44.4 8 140.5 9 95.5 10 252.0 6 313.7 7 352.5 8 5.1 9 321.7 10 127.6 11 82.8 7 147.0 8 57.1 9 20.1 10 246.4 11 63.3 12 157.5 8 57.2 9 209.9 10 19.9 11 148.1 12 112.6 13 634.7 9 176.2 10 184.2 11 6.8 12 207.3 13 806.2 --------- 10 141.1 11 72.0 12 14.3 13 931.2 --------- 7 11 62.2 12 91.9 13 92.5 --------- 8 8 70.7 12 103.9 13 800.5 --------- 9 9 45.0 9 203.4 13 511.3 --------- 10 10 85.5 10 33.9 10 227.3 --------- 11 11 37.5 11 47.4 11 11.8 11 71.6 12 12 21.2 12 63.3 12 113.3 12 20.6 12 152.6 13 239.2 13 151.0 13426.0 13 472.9 13 234.5 13 559.0 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪新潟11R メジロキルデア   危険度90 ♪新潟11R ユキノサンロイヤル 危険度90  ブック日曜版を見る限り、なんか人気するみたいなんですけど。ううん。メジ ロキルデアは、今年の3歳マル外はクロフネ以外についてはここ数年同様に低レ ベルだと思うだけに、ここも中途半端な着順で終わりそうな気がするし、ユキノ サンロイヤルは明らかに格下で。               過去の「危険な人気馬」成績:7.9.8.53 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ♪ぶらん ------------------------------------------------------------------------ ・小倉11R  頭数は淋しいが結構なメンバーが揃った。難解な割に配当は淋しくなりそうで、 あまり勝負する気にはなれないが、見る分には楽しめるレース。ミスズトップや サンライズクラウンはハンデ見込まれた感が強くて手を出しづらいだけに、人気 所で言えばサンプレイス、マルカキャンディ、フサイチユーキャンの3頭で勝負 できるオッズかどうか、と言ったところですか。後ろ2頭は前走で揃って屋根に 不満の残るレースだっただけに、小回り小倉でどう乗ってくるかが見物。 ======================================================================== ======================================================================== ●日曜重賞確定出馬表 ======================================================================== ♪函館2歳S   函館11R 芝1200m 2歳オープン(G3) 発走 15:30 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 ベルベットスノー    牝 2 54.0 木 幡   2 2 シングルプレイヤー   牡 2 54.0 芹 沢   3 3 (外)スターエルドラード 牡 2 54.0 横山典   4 4 メイショウオサフネ   牡 2 54.0 本 田 × 4 5 (市)ベネチアンテンズ  牝 2 54.0 岡 部   5 6 テイエムタイクン    牡 2 54.0 須 貝 △ 5 7 (父)サンヴァレー    牡 2 54.0 酒 井   6 8 (父)オメガスターライト 牝 2 54.0 藤 田 ○ 6 9 (市)ヘルスウォール   牝 2 54.0 勝 浦 ▲ 7 10 (市)スピードオーバー  牡 2 54.0 中 舘   7 11 (市)サダムブルースカイ 牡 2 54.0 松永幹 ◎ 8 12 (父)ブルーショットガン 牡 2 54.0 武 幸   8 13 (父)(抽)ノアパンチ   牡 2 54.0 藤 原   ------------------------------------------------------------------------  #詳しい予想は日曜予想版で。  #この印は、天候、馬場、オッズ等の関係で大幅な変更の可能性があります。 ======================================================================== ●土曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪マリーンS   函館11R ダ1700m 3歳上オープン 発走 15:30 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 アドマイヤショウリ   牡 5 55.0 芹 沢   2 2 (地)シンハリティリア  牡 5 55.0 勝 浦   3 3 フジヤマハギタケ    牡 6 56.0 中 舘   4 4 レギュラーメンバー   牡 4 59.0 松永幹 ◎ 5 5 メイショウタツジン   牡 4 56.0 藤 田 △ 6 6 エンゲルグレーセ    牡 4 56.0 岡 部   6 7 ダルタニアン      せ 5 55.0 千 田   7 8 (外)エイシンコールマン 牡 5 55.0 山田和   7 9 B(抽)シアトルブリッジ  牝 5 54.0 竹之下   8 10 アッミラーレ      牡 4 56.0 横山典 ○ 8 11 フサイチステージ    牡 5 56.0 内 田   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎レギュラーメンバー ○アッミラーレ △メイショウタツジン  頭数は揃わなかったが、オープン特別とは思えぬ好メンバーが揃った。人気は 3頭に集まるものと思われるだけに、これらを外して人気落ちの実力馬・素質馬 を狙う、というのも一考だろうが、上位3頭は重賞でも上位な存在だけに、あく まで連下orワイドまでか。  休み明けな分、やや人気を落としそうなレギュラーメンバーだが、実績はもち ろんNo.1。ハンデは気になるところだが、このハンデなら早め早めの積極策に出 るはず、ならば後続に脚を使わせつつ小回り函館で押し切る競馬ができると見る。  相手はやはりアッミラーレとエンゲルグレーセの2頭のいずれかか。ここで2 頭のどちらを上位にとるかが問題となるが、ここ2走のインパクトからアッミラ ーレを上位に見たい。エンゲルグレーセは前走で勝ったミラクルオペラに完敗も 楽々2着確保、ではあるが、3着以下のメンバーを考えるとやはりアッミラーレ より少し落ちるかな、と。  あとは一応の押さえでメイショウタツジン。追い掛けている馬なので、という だけ。兄ワールドストームの分まで、、、<こればっか。 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪函館11R アドマイヤショウリ 危険度90  決して悪い馬ではないのだが、決してスケールの大きさを感じさせる馬ではな い。準オープンでもソコソコ通用するレベルではあるだろうが、いきなりこの相 手ではちょっと。               過去の「危険な人気馬」成績:7.9.8.52 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ♪ぶらん ------------------------------------------------------------------------ ・小倉07R オモシロイ  函館2歳SはPOGでも人気を集めたスターエルドラードが抜けた一番人気に なるのだろうか。ただ、そのスターエルドラードが勝ち上がった折り返しの新馬 戦よりも高い評価をしているのがこの馬のデビュー戦。後方からの競馬を強いら れ、直線入ってもまだ後方、という中で、大きなフットワークとは裏腹に馬群を 割って2着をきっちり確保。ジェニュイン産駒だがもしかしたら父よりも距離は 我慢できるか、、、といいつつ、少なくとも千二よりは距離伸びて良さそうな馬。 ここはきっちり勝ち星を挙げて、小倉2歳S、よりも秋以降のマイル辺りのレー スで"オモシロイ"存在となりそうな一頭。 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ♪ぶらん ------------------------------------------------------------------------ ・新潟11R  新潟直線1000mですか。まあこの距離で準オープン、ユーワファルコンが負ける わけ、、、善臣が変に控えて前が残るor後ろに決め手の差を見せつけられるパタ ーン、ってのを想像してしまうけれど、このクラスなら変に控えても地力で2着 は確保しちまいますか。ううむ。変に逆らわずヒモ穴狙いで。当日のオッズ次第 でマティーニ辺り。 ========================================================================