======================================================================== ●日曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪札幌記念   札幌11R 芝2000m 3歳上オープン(G2) 発走 15:30 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                     ぶ 単勝 1 1 (市)ウインシュナイト 牡 3 53.0 岡 部   30.9 2 2 (外)エアエミネム   牡 3 53.0 蛯 名    6.2 3 3 アクティブバイオ   牡 4 56.0 芹 沢 ○ 73.8 4 4 エモシオン      牡 6 56.0 菊沢徳 ▲ 65.9 5 5 (外)ダイワカーリアン 牡 8 57.0 北 村 × 17.1 6 6 ファイトコマンダー  牡 5 56.0 藤 田 △ 28.7 7 7 ジャングルポケット  牡 3 54.0 角 田 ◎  1.3 8 8 (父)サンエムエックス 牡 5 56.0 中 舘   72.0 8 9 スティンガー     牝 5 55.0 横山典    5.2 ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎ジャングルポケット ○アクティブバイオ ▲エモシオン △ファイトコマンダー ×ダイワカーリアン  ダービー馬ジャングルポケットがここから始動。当然ながら馬券はジャングル ポケットの取捨に掛かってくるわけだが、、、負けないでしょ、いくらなんでも さすがに。そりゃまあ、余裕残しで出てくるのは間違いないが、ここを叩いて約 2ヶ月後の菊花賞へ直行というパターンならばレース後じっくり立て直す余裕が ある分、それなりにきっちり仕上げても問題がない。ならば、陣営も余裕を残し すぎてダービー馬の看板を汚すよりも、確実に勝ちに来るでしょ。つーか、何よ りも、相手が弱い。古馬との初対戦と言ったって、この面子では。少頭数で不利 を受ける心配もないし、斤量も軽い。一瞬ヒヤッとする場面があるかもしれない が、終わってみればやっぱりなあ、のパターン。  相手探し。エアエミネムとスティンガーなら前者でしょうなあ。スティンガー は前走が展開云々以前に内容が悪すぎただけに、中一週での輸送とこの距離この ペースが何より不安。ただエアエミネムも不安要素はいくらでもあるわけで。気 性面しかり、前走と今回のメンバーのレベルの差しかり。  人気のないアクティブバイオとエモシオン。前者は前走がフロック視されるが、 むしろ5走前の強い競馬を評価。巧者はここに来て良かった頃の掛かり癖が出て きたのが好感、それを無理に引っ張るところのあった屋根からの乗り替わりも可 能性を感じさせるもので。  この頭数なら2点で我慢しろと言われそうだが、まあ一応もう2点だけ押さえ ておく。ファイトコマンダーは良馬場なら前走のようなことはないはずだし、ダ イワカーリアンは単騎逃げ濃厚で。 ======================================================================== ♪アイビスサマーダッシュ   新潟11R 芝1000m 3歳上オープン(G3) 発走 15:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 単勝 1 1 (外)ゲイリートリック  牝 3 51.0 村 田   39.2 2 2 メジロダーリング    牝 5 54.0 吉 田    4.1 3 3 (外)エイシンコジーン  牡 4 56.0 木 幡   10.8 4 4 (父)ベルグチケット   牝 4 54.0 二本柳   65.4 5 5 (市)カルストンライトオ 牡 3 53.0 熊 沢 ▲  3.3 5 6 B(外)シンボリスウォード 牡 6 56.0 後 藤    8.5 6 7 B[地]タマルファイター  牡 6 56.0 丸山侯 ◎ 27.7 6 8 (父)マティーニ     牝 5 54.0 郷 原 ○ 73.9 7 9 (市)ワンダーフルフィル 牡 6 56.0 田中勝   22.0 7 10 Bユーワファルコン    牡 4 56.0 柴田善 △  3.7 8 11 (父)サクラアカネオー  牡 5 56.0 江田照   13.9 8 12 スペシャルエイジ    牝 5 54.0 小林淳 × 34.1 ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎タマルファイター ○マティーニ ▲カルストンライトオ △ユーワファルコン ×スペシャルエイジ  馬鹿の一つ覚えと言われようが、ここは黙ってタマルファイターでしょ。つー か、これでもまだ人気しないのね、中央の芝オープンでこれだけ実績を残してい る存在だというのに。その前走はどう考えても不向きの距離を克服、差し馬2頭 で決まる流れを先行してあわやの3着という内容。やっぱり芝は走るわ。去年夏 の中山で6ハロン7秒台の時計の裏付け、3走前の敗因が内の悪い馬場状態、と 言うように、時計勝負に不安はなし。前走で長い距離を使ったことを考慮してブ リンカー装着、スプリンターズS出走のかかる一戦だけに、本気度も他より上。 枠順も直線競馬で内外共に見て競馬のできる真ん中の枠と絶好。これでもまだ買 いませんか?  お盆の時期に遠出をして散財したお父さん方。馬連640.7倍(前日)というのはい かがですか? タマルファイターとマティーニとの組み合わせ。マティーニはこ こ数走結果が出ていなかったが、ここに来て調教の動きが変わったとのこと。元 来が平坦コースでのスピード競馬で持ち味の活きるタイプ、状態と共に成績も一 変の可能性有り。  人気は3頭。メジロダーリングが相性の良い幸四郎から相性のてんで悪い吉田 豊に。枠も馬場のあまり良くない内に入った。ユーワファルコンは前走で鞍上に 善臣を配していかなる競馬をするのか注目だったが、案の定消極的な競馬。エイ シンコジーンクラス相手ならあれでもいいが、上を目指すとなると積極的に飛ば して粘りこむ競馬をしないとこの馬はツライ。ここも前走と同じような競馬をす るだろうから、となると積極的にはねえ。やっぱりカルストンライトオですか、 これまでのレースを見る限り距離は短ければ短いほどよいタイプ、そしてユーワ ファルコンよりも素軽さがあって時計勝負にも適性がありそうだし、何より斤量 が軽い。前走の相手が軽かっただけにまだ古馬相手に安心してみていられるレベ ルにないとして本命にはしなかったが、他の有力どころにマイナス材料が目立つ ことからするとあっさりまであるでしょ。  あとは押さえに馬場の良い大外から一頭突っ込んでくるパターンを想定して人 気薄でもスペシャルエイジ。 ======================================================================== ♪フェニックス賞   小倉09R 芝1200m 2歳オープン 発走 14:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                        ぶ 1 1 (父)[地]マイサンデー    牝 2 54.0 新町充   2 2 スパイシードール      牝 2 54.0 石 橋   3 3 シェーンクライト      牝 2 54.0 福 永   4 4 (父)フレノバクシン     牡 2 54.0 秋 山   5 5 B(市)[地]シャインアイモード 牝 2 54.0 下條知   6 6 (父)(地)ユキノフェアリー  牝 2 54.0 内 田   6 7 (父)[地]ゴールデンヒカリ  牝 2 54.0 吉田稔   7 8 ソウルフルシチー      牡 2 54.0 和 田 ▲ 7 9 (市)[地]モダンナシャイン  牝 2 54.0 真島正 ◎ 8 10 (父)ホーマンウイナー    牡 2 54.0  幸  ○ 8 11 [地]フジノチャーリー    牡 2 54.0 安藤勝   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎モダンナシャイン ○ホーマンウイナー ▲ソウルフルシチー  去年は評価の低かった公営勢が2,3着を占めたこのレース。この時期の2歳 なんて走ってみなければ分からないわけで、新聞の印をむやみに信じるのは危険。  モダンナシャインはデビュー3戦全てが1秒以上の差を付けるぶっちぎり。前 走で距離も克服済み。母は中央3勝。この先はともかく、ここでは通用してもよ さそう。前半離されなければ。  相手は内目の先行勢よりも外目の差し馬と見る。 ======================================================================== ♪ダリア賞   新潟09R 芝1200m 2歳オープン 発走 14:25 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                          ぶ 1 1 [地]グレイスアッパー      牝 2 54.0 森川一 ▲ 2 2 (市)[地]トゥインチアズ     牝 2 54.0 山本登   3 3 (父)(市)[地]マルハチストライク 牡 2 54.0 小国博   4 4 [地]サファリプレイズ      牝 2 54.0 大枝幹   5 5 B(市)[地]ブルージョウ      牝 2 54.0 向山牧   6 6 (市)(地)アイアイハマナス    牝 2 54.0 江田照 ○ 7 7 [地]ハニーオブハーン      牝 2 54.0 山田信   8 8 (市)ヘルスウォール       牝 2 54.0 後 藤 ◎ ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎ヘルスウォール ○アイアイハマナス ▲グレイスアッパー  うーん。ヘルスウォールというか森厩舎がくれるもんは貰うよ、的な一戦。函 館2歳Sでは力の違った2頭の次に来た馬。地方馬相手には負けられないでしょ。 特にコメントのしようもない。  相手は1点に絞るならアイアイハマナス。道営から中央入りしたシンコウキン グ産駒。当然ながら芝適性を期待されての転厩なわけで、ここなら少しはやれる のでは。  もう一頭名前を挙げるなら米国産の母にブラックタイアフェアー、と中央で走 らせろよと突っ込みたくなるような血統の持ち主のグレイスアッパーがソコソコ スピード有りそうで。 ======================================================================== ●重賞前日発売馬連オッズ ======================================================================== ♪札幌記念 ------------------------------------------------------------------------ 1 2 3 4 5 6 2 48.1 3 76.2 4443.5 5 207.9 6 68.0 7 9.0 3 265.1 4 131.0 5198.0 6 270.3 7 9.6 8 187.9 4 402.6 5 28.5 6138.4 7 32.1 8 155.7 9 35.6 5 179.6 6 35.6 7 22.6 8 447.5 9 33.4 -------- 6 194.7 7 2.7 8388.8 9 127.0 -------- 7 7 19.5 8 128.0 9 90.6 8 8 30.6 8 392.9 9 15.9 9 115.2 9 4.1 9 70.3 ======================================================================== ♪アイビスサマーダッシュ ------------------------------------------------------------------------ 1 2 3 4 5 6 2 109.6 3 17.7 4 273.4 5 179.9 6 16.4 7 82.0 3 135.0 4 175.5 5 14.7 6 301.4 7 51.7 8 495.6 4 698.5 5 6.8 6 37.6 7 556.2 8 312.1 9 71.1 5 99.3 6 16.6 7 121.3 8 856.7 9 36.0 10 17.4 6 256.8 7 53.1 8 409.3 9 522.5 10 6.5 11 63.0 7 460.7 8 282.3 9 54.8 10 166.6 11 27.8 12 398.2 8 805.8 9 41.3 10 11.8 11 374.3 12 181.2 --------- 9 272.1 10 7.5 11 48.7 12 1094.9 ---------- 7 10 107.0 11 37.1 12382.1 ---------- 8 8 640.7 11 206.3 12 192.8 --------- 9 9 646.9 9 167.9 12 851.5 --------- 10 10 28.9 10 263.5 10 57.8 11 11 25.2 11 54.3 11 486.6 11 153.7 12 199.5 12188.1 12 393.5 12 1205.2 12 692.5 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪札幌11R スティンガー   危険度85 ♪札幌11R ウインシュナイト 危険度95 ♪新潟11R メジロダーリング 危険度85  スティンガー。前走は展開が敗因なんて言われるが、ワタシャは道中のスティ ンガーの走りを見てこりゃ駄目だ、と自分の馬券を半ば諦めてました。折り合い が完璧に付けばいい脚を使える馬なのに、折り合いも付かず中途半端に流れに乗 る形。屋根のせいにしたいのだが、デキ自体が本物でなかったと言う方が当たっ ている気がした。で、中1週で長距離輸送、距離延長。パドックから発汗が目立っ てレースでも終始行きたがり直線伸びず、じゃないですかねえ。札幌の芝もこの 馬向きとは思えないことを付け足しておく。  ウインシュナイト。まあいろいろ言いたい方もあるでしょうが、いいじゃない ですか。おかげで馬連やワイドが発売されるわけですから。クラブとしてもいい 宣伝になるし、厩舎としてもクラブに顔が立つし、会員としてもいい記念になる し。もちろん関係ないファンは黙って無視すればちったあ当たったときの配当も よくなるんだから、誰ひとり損をして無いじゃないですか?  メジロダーリングは前走が恵まれた感あり。ペース云々じゃなく、道中結構自 分のペースで走れたのが大きかった。今回は屋根が控えて終わりでしょ。               過去の「危険な人気馬」成績:7.9.9.56 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ・小倉11R  人気は大外のミスズトップ。確かに悪くない馬だし、アンカツなら無視はでき んわな。ただここはサンライズペガサスの器が違う。休み明けでもここはあっさ り通過、関心はその先どうかでしょ。 ========================================================================