======================================================================== ●日曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪小倉2歳S   小倉11R 芝1200m 2歳オープン(G3) 発走 15:45 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                       ぶ 単勝 1 1 ブライアンズイブ     牝 2 54.0  幸  ×  3.9 2 2 エムオータイガー     牡 2 54.0 池 添 ▲ 35.5 2 3 (父)(抽)ユウキャラット  牝 2 54.0 原 田   21.2 3 4 (父)カノヤバトルクロス  牡 2 54.0 飯 田    9.2 3 5 (市)マイネルスモーキン  牡 2 54.0 須 貝   26.0 4 6 (父)(地)ユキノフェアリー 牝 2 54.0 内 田 △ 20.1 4 7 ワンダージョリー     牡 2 54.0 角 田   15.7 5 8 (父)フレノバクシン    牡 2 54.0 高橋亮   64.3 5 9 (市)ファンドリツバサ   牝 2 54.0 和 田   14.4 6 10 (市)オースミエルスト   牡 2 54.0 渡 辺    6.5 6 11 (市)ツルマルカチドキ   牡 2 54.0 秋 山   16.8 7 12 ソウルフルシチー     牡 2 54.0 太 宰   28.1 7 13 (市)アリストダッシャー  牝 2 54.0 福 永    7.6 8 14 B(抽)タムロチェリー    牝 2 54.0 小 池 ◎ 82.2 8 15 (父)ロングユウシャ    牡 2 54.0 熊 沢 ○  5.1 ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎タムロチェリー ○ロングユウシャ ▲エムオータイガー △ユキノフェアリー ×ブライアンズイブ  無茶を承知で狙いたいのが、抜けた一番人気(下から)のタムロチェリー。デ ビュー2戦で使った短距離では明らかに時計不足、3戦目で千八の未勝利勝ちの 実績からは普通に考えればここは追走に手一杯でなだれ込むまで。ただ、変わり 身を見せた折り返しの新馬戦では不利があって力を出し切っていないとのこと、 前走の千八ではきっちり伸びてオモシロイを差し切った。前走で見せたセンスの よさ、連闘での気合乗り、そして内の荒れた小倉の馬場。この3つの要素のハー モニー、何気に外から差し切ってしまうなんてことも。  ロングユウシャは外からじわっと好位にとりつき、直線早めに馬場状態のまし なところに出す競馬が出来そうな点を評価。人気所ではまずこれか。  エムオータイガーは人気はないが、週半ばにはネタ不足のスポーツ新聞に大き く取り上げられたりしていた。典型的な実戦タイプと言うことで、陣営は結構色 気を持っている様子。半姉にフラワーパーク、父のスキャンも純粋なスピード血 統。他が一斉に外に出す中で、ただ1頭内を突いて波乱を起こす可能性も。  あとは初芝のフェニックス賞で善戦、ここは芝への慣れが見込めるユキノフェ アリー、最内枠を引いてしまったために競馬が難しくなってしまったが1週前で 評価が抜けて高かったブライアンズイブまで押さえ。 ======================================================================== ♪新潟2歳S   新潟11R 芝1400m 2歳オープン(G3) 発走 15:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                        ぶ 単勝 1 1 (市)(地)アイアイハマナス  牝 2 54.0 江田照 ○ 72.4 2 2 ローズウッド        牝 2 54.0 村 田 △ 23.0 3 3 (父)(市)バランスオブゲーム 牡 2 54.0 木 幡   21.8 4 4 (外)スターエルドラード   牡 2 54.0 横山典 ◎  1.8 5 5 (父)マイネルジェム     牡 2 54.0 後 藤    8.9 6 6 カントリーバッハ      牝 2 54.0 吉 田   42.4 7 7 (抽)モルフェネイティブ   牡 2 54.0 田中勝 ▲ 50.0 7 8 (父)メイセイプリマ     牝 2 54.0 安田富   15.5 8 9 ダイワフォーチュン     牡 2 54.0 柴田善    5.3 8 10 (父)ハセノコンコルド    牡 2 54.0 柴田大    5.4 ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎スターエルドラード ○アイアイハマナス ▲モルフェネイティブ △ローズウッド  函館2歳Sの評価。1,2着馬は単純に力が違った。この時期の2歳馬として はかなり大物感がある方だろう。それだけに圧倒的人気を背負ったスターエルド ラードとしては勝ちに行く競馬をして2着というのは致し方ないところ。さて、 今回。ざっと見渡して、(ワタシャの知識不足と言うのもあるだろうが)サダム ブルースカイ級は今回はいなさそう。前走では3〜4角で一気に差を詰める競馬 をしてきたように、徐々に常識に掛かり出したスターエルドラードにとっては大 変くみし易いメンバー構成、ここは単勝1倍台でも単勝勝負。  相手は難解、と言うか何が来てもおかしくない。素直にヒモ穴狙い。アイアイ ハマナスはレベルの低かった前走で案外、その割に陣営の鼻息は荒い。前走は口 向きの悪さを見せたのが敗因で当然度外視、状態自体も転厩2戦目の今回の方が よいとのこと。この人気ならこのコメントだけで十分買えるでしょ。  モルフェネイティブは先週の時点で開幕当初と互角の勝ち時計。連闘で更に気 合が乗って人気薄の一発。馬柱を見る限りセンス良さそうなローズウッドも意外 に人気なく、それなら。 ======================================================================== ●重賞前日発売馬連オッズ ======================================================================== ♪小倉2歳S ------------------------------------------------------------------------ 1 2 3 4 5 6 2 85.4 3 333.4 4 73.8 5 146.4 6 484.6 7 213.5 3 67.2 4 125.9 5 488.4 6 73.5 7 337.9 8 439.2 4 14.4 5 356.8 6 164.3 7 62.6 8 649.6 9 197.1 5 84.8 6 398.7 7 275.3 8 172.0 9 363.0 10 92.1 6 74.6 7 263.8 8 567.7 9 55.1 10 142.4 11 412.5 7 58.3 8 552.2 9 157.1 10 23.1 11 322.6 12 175.0 8 142.2 9 246.9 10101.5 11 101.6 12 412.5 13 131.7 9 44.5 10 161.5 11414.7 12 112.9 13 181.6 14 541.3 10 15.0 11 338.9 12313.5 13 25.4 14 1154.1 15 52.8 11 52.6 12 432.9 13 99.8 14 217.7 15 115.1 --------- 12 78.4 13 153.6 14746.7 15 13.2 ---------- 7 13 14.7 14 670.1 15 58.6 --------- 8 8 281.6 14 205.8 15 99.2 --------- 9 9 268.7 9 94.9 15 9.7 --------- 10 10 65.7 10 260.4 10 60.0 --------- 11 11 62.8 11 235.5 11 855.8 11 282.9 12 12 427.0 12117.2 12 289.8 12 296.9 12 324.0 13 107.7 13 77.3 13 21.0 13 75.7 13 268.1 13 83.7 14 563.9 14 628.6 14389.0 14 675.8 14 1449.7 14 655.7 15 79.1 15 71.2 15 13.4 15 45.2 15 133.5 15 47.3 ------------------ 13 14 14 357.4 15 177.2 15 14.2 ======================================================================== ♪新潟2歳S ------------------------------------------------------------------------ 1 2 3 4 5 6 2 206.5 3 62.8 4 14.8 5 8.4 6 139.4 7 341.9 3 333.0 4 18.0 5 52.7 6 34.9 7 101.0 8 264.0 4 55.7 5 52.0 6 100.4 7 32.2 8 60.4 9 66.3 5 174.7 6 115.6 7 193.1 8 25.8 9 15.8 10 63.3 6 363.4 7 177.9 8 161.9 9 4.0 10 22.9 --------- 7 346.7 8 151.1 9 28.5 10 6.5 --------- 7 8 212.7 9 36.4 10 30.1 -------- 8 8 185.2 9 119.3 10 45.2 9 9 53.5 9 71.9 10 172.7 10 10.9 10 80.3 10 91.3 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪小倉11R オースミエルスト 危険度80  何やらやたらと人気。ただ、1戦1勝馬、可もなく不可もなくでは。それだけ にちょっと人気先行の感が強く。               過去の「危険な人気馬」成績:9.9.9.61 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ・札幌11R  休み明けだがこのクラスでは明らかに格上のトップコマンダー。乗りこみも十 分、初戦からきっちり結果を出す。 ======================================================================== ======================================================================== ●日曜重賞確定出馬表 ======================================================================== ♪小倉2歳S   小倉11R 芝1200m 2歳オープン(G3) 発走 15:45 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                       ぶ 1 1 ブライアンズイブ     牝 2 54.0  幸  △ 2 2 エムオータイガー     牡 2 54.0 池 添 ○ 2 3 (父)(抽)ユウキャラット  牝 2 54.0 原 田   3 4 (父)カノヤバトルクロス  牡 2 54.0 飯 田   3 5 (市)マイネルスモーキン  牡 2 54.0 須 貝   4 6 (父)(地)ユキノフェアリー 牝 2 54.0 内 田   4 7 ワンダージョリー     牡 2 54.0 角 田   5 8 (父)フレノバクシン    牡 2 54.0 高橋亮   5 9 (市)ファンドリツバサ   牝 2 54.0 和 田   6 10 (市)オースミエルスト   牡 2 54.0 渡 辺   6 11 (市)ツルマルカチドキ   牡 2 54.0 秋 山   7 12 ソウルフルシチー     牡 2 54.0 太 宰   7 13 (市)アリストダッシャー  牝 2 54.0 福 永   8 14 B(抽)タムロチェリー    牝 2 54.0 小 池 ◎ 8 15 (父)ロングユウシャ    牡 2 54.0 熊 沢 ▲ ======================================================================== ♪新潟2歳S   新潟11R 芝1400m 2歳オープン(G3) 発走 15:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                        ぶ 1 1 (市)(地)アイアイハマナス  牝 2 54.0 江田照 ▲ 2 2 ローズウッド        牝 2 54.0 村 田 ○ 3 3 (父)(市)バランスオブゲーム 牡 2 54.0 木 幡   4 4 (外)スターエルドラード   牡 2 54.0 横山典 ◎ 5 5 (父)マイネルジェム     牡 2 54.0 後 藤   6 6 カントリーバッハ      牝 2 54.0 吉 田   7 7 (抽)モルフェネイティブ   牡 2 54.0 田中勝   7 8 (父)メイセイプリマ     牝 2 54.0 安田富   8 9 ダイワフォーチュン     牡 2 54.0 柴田善 △ 8 10 (父)ハセノコンコルド    牡 2 54.0 柴田大   ------------------------------------------------------------------------  #詳しい予想は日曜予想版で。  #この印は、天候、馬場、オッズ等の関係で大幅な変更の可能性があります。 ======================================================================== ●土曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪エルムS   札幌11R ダ1700m 3歳上オープン(G3) 発走 15:30 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 ムガムチュウ      牡 3 53.0 藤 田   2 2 (市)タガノサンデー   牡 4 56.0 安田康 ▲ 3 3 [地]ヒットパーク    牡 7 56.0 宮崎光   4 4 ビーマイナカヤマ    牡 7 57.0 鹿 戸 ○ 4 5 エンゲルグレーセ    牡 4 56.0 岡 部   5 6 (外)トシザボス     牡 3 53.0 四 位   5 7 [地]トーホウエンペラー 牡 5 56.0 菅原勲   6 8 (父)ナリタホマレ    牡 6 59.0 五十嵐   6 9 [地]チェイスチェイス  牡 7 56.0 松本隆 × 7 10 スマートボーイ     牡 6 57.0 伊藤直   7 11 アッミラーレ      牡 4 56.0 横山典 ◎ 8 12 プリモディーネ     牝 5 57.0 小 野   8 13 (外)シンコウスプレンダ 牡 7 57.0 蛯 名 △ ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎アッミラーレ ○ビーマイナカヤマ ▲タガノサンデー △シンコウスプレンダ ×チェイスチェイス  マリーンSでは圧倒的人気を背負ったアッミラーレと、これに離された人気だっ たエンゲルグレーセ。今回は逆にエンゲルグレーセが圧倒的人気を背負い、やや 離された2番人気にアッミラーレという構図になりそう。そのエンゲルグレーセ が今回人気を集めるのはもちろん前走でレギュラーメンバーをあっさり競り落と して完勝したから。ただ、そのレギュラーメンバーは休み明け、それに加えて何 よりも2番手でピッタリマークされる形になるととたんに脆さを見せる馬。エン ゲルグレーセは確かにかなりの馬だとは思う、エイキューガッツと比べる馬でも なかろうが、それにしても今回の新聞各紙の文章を見る限り、ちょっと人気過剰 かとも。当日のオッズ次第ではあるが、ひとまず現時点では敢えて無印、他から 攻めて見ることとする。  単純に大物感ではこちらの方が上でしょう、アッミラーレ。前走は一番人気の 横山典らしさが爆発、見事なまでの出遅れから強引な競馬で自滅した格好。間隔 開いてマイナス体重だった前走に比べて状態面の上積みは見込めるはずだし、今 度はきっちり結果を出すはず。  相手筆頭は休み明けでもビーマイナカヤマ。元は中山千二専門だったはずの馬 が、いつの間にやら距離もこなせる交流重賞の主役級に昇格。やや間隔の開いた ここも乗りこみ十分で好仕上がりとのこと、人気上位2頭以外よりは明らかに格 上の存在といえる馬だけに、休み明けが必要以上に敬遠されている今回にこそ妙 味あり。  タガノサンデーは前走で連勝がストップしたが、今回穴人気のトシザボスを函 館で2度破っていることからすればまだ見限れない。SS産駒だけに札幌の軽い ダートも会うはずだ。  あとはダートのオープン特別の常連となってしまったシンコウスプレンダ、転 厩初戦でヒットパークを突き放し依然健在を証明したチェイスチェイスまで。 ======================================================================== ♪BSNオープン   新潟11R ダ1200m 3歳上オープン 発走 15:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 (外)バイオマスター   牡 5 55.0 田中勝 ▲ 2 2 (外)グレートデュナミス 牡 6 55.0 大 西   3 3 マジックシンガー    牡 8 55.0 吉 田   4 4 (外)ゲイリーコンドル  牡 6 55.0 柴田善 ◎ 5 5 (外)クールネージュ   牝 5 53.0 小 池 ○ 5 6 B(外)ヘイアンウインザー 牡 6 55.0 村 田   6 7 ウィスキーカラー    牝 5 53.0 江田照   6 8 エスケイジルバー    牡 8 55.0 安田富   7 9 (外)タイキプレジデント せ 5 55.0 郷 原   7 10 (市)コンバットハーバー 牡 4 55.0 北 村   8 11 シルクガーディアン   牡 5 55.0 木 幡   8 12 ケイアイブレーブ    牡 4 55.0 後 藤   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎ゲイリーコンドル ○クールネージュ ▲バイオマスター  淋しいとか淋しくないとかいうのを超越してしまった。休み明けばっかり、格 上挑戦ばっかり。をいをい。  1年ぶりのゲイリーコンドル。常識的には厳しいし、常識的じゃなくても厳し かろう。とはいえここは相手が弱すぎる。休養前はあまり結果が出ていないが、 この馬向きの条件を使っていないことも影響しているだけにさほど気にする必要 がない。元々ダート6ハロンではトップクラスのスピード馬。天敵セレクトグリ ーンのような、この馬と互角のスピードがあって尚且つ底力も兼ね備えている、 なんて馬はここにはいない。人気になりそうな先行勢と言うと今回はクールネー ジュだろうが、この馬は一本調子のスピード馬、セレクトグリーン的な役回りは 決してなしえないだけに、ならばゲイリーコンドルが格の違いを見せつけるシー ンを期待したい。  そのクールネージュは上述の通り一本調子のスピード馬、平坦小回りのダート 短距離がベスト。準オープンでたびたび結果を出していることからすれば、今回 のこのメンバーでは悲しいかな、格上的存在で。  バイオマスターはハイペースで先行勢に厳しい展開となったときに中団からジ リジリ伸びてくるシーンを想定。3頭とも人気なだけに、印はここまでにとどめ る。 ======================================================================== ♪コスモス賞   札幌10R 芝1800m 2歳オープン 発走 14:55 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                       ぶ 1 1 (抽)フェルマータ     牝 2 54.0 小 野   2 2 (父)オメガスターライト  牝 2 54.0 藤 田   3 3 (父)[地]ヒガシファルコン 牡 2 54.0 斉藤正   3 4 [地]ミヤマリージェント  牡 2 54.0 井上俊 × 4 5 シーディザーブス     牝 2 54.0 横山典   4 6 (市)マイネルプロスパー  牡 2 54.0 武 幸 ◎ 5 7 [地]ラヴァリージェニオ  牡 2 54.0 五十嵐   5 8 B(父)[地]タカイチシービー 牡 2 54.0 山田信   6 9 (外)カイトヒルウインド  牡 2 54.0 松永幹 ○ 6 10 (市)マチカネアカツキ   牡 2 54.0 岡 部 △ 7 11 (市)マイネルリバティー  牡 2 54.0 勝 浦   7 12 (父)[地]ジェニシルバー  牝 2 54.0 服部茂   8 13 [地]ネノクイーン     牝 2 54.0 川島洋   8 14 エリモマキシム      牡 2 54.0 四 位 ▲ ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎マイネルプロスパー ○カイトヒルウインド ▲エリモマキシム △マチカネアカツキ ×ミヤマリージェント  人気はマチカネアカツキ、オメガスターライトに千八勝ちのある2頭と言った ところですか。まあこの面子なら人気するのは分かる。ただ、胡散臭いのも事実。 マチカネアカツキは良血は良血だが、距離延長は?な血統だし、前走で負けてい る点からも騒がれすぎな印象。オメガスターライトは函館2歳S4着馬だが、上 位2頭には完全に力負けと言うレース内容。前走を見る限り千八と言う距離もあ まり適性があるとは思えず。千八経験の2頭はどちらも先手を奪っての押し切り 勝ち。馬に競馬を覚えさせること=折り合いをつけることを第一にレースが進め られるこの時期に良くあるパターン。高い評価は与えづらい。  となると、他に何か手ごろな馬は、、、マイネルプロスパーあたりはどうか。 前々走で函館2歳S勝ち馬のサダムブルースカイにコンマ2秒差の2着。前述の 通り函館2歳Sは上位2頭とそれ以外に力の差を感じるものだっただけに、強い サダムの2着というのは価値がある。全く人気はないようなだけに狙う価値はあ る。  カイトヒルウインドはダートのデビュー戦勝ち。とりあえずスピードはあるよ うだから、スターと決めてハナを切る形にでもなればそのまま押しきるシーンま でありそう。  ブライアンズタイム産駒のエリモマキシムは距離延長で良さが出てきそうな1 頭。2度使っての上積みも見こめそうで、折り合いつけば外から差し脚発揮。  あとはまあ一応マチカネアカツキに敬意を表するのと、ラベンダー賞3着のミ ヤマリージェントの巻き返しまで印をまわす。 ======================================================================== ♪ひまわり賞   小倉09R 芝1200m 2歳オープン 発走 14:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                        ぶ 1 1 [地]マルシゲダイヤ     牝 2 55.0  幸    1 2 Bキョウワダイヤ       牝 2 53.0 武 英   2 3 B(父)イチライニシキ     牝 2 53.0 渡 辺   2 4 [地]トシザスティール    牡 2 55.0 古泉悟   3 5 ミナレット         牝 2 53.0 橋本美   3 6 (父)(市)ミリオンコンコルド 牡 2 53.0 角 田   4 7 ミッキーウルフ       牡 2 53.0 内 田   4 8 キリシマタイヨウ      牡 2 53.0 菊 地   5 9 [地]カノヤドリーム     牝 2 55.0 山口勲   5 10 テイエムマズルカ      牡 2 55.0 秋 山   6 11 (父)カシノテイオー     牡 2 53.0 池 添 ○ 6 12 グランドゥーホース     せ 2 53.0 服 部   7 13 (父)コウエイマジック    牝 2 53.0 高橋亮 △ 7 14 ミスターマルシゲ      せ 2 53.0 菅 谷   7 15 カシノジャイアン      牡 2 53.0 金 折 ▲ 8 16 スパイシードール      牝 2 55.0 福 永 ◎ 8 17 (父)[地]サンデーボーイ   牡 2 55.0 熊 沢   8 18 アサカアラジ        牡 2 53.0 石 橋   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎スパイシードール ○カシノテイオー ▲カシノジャイアン △コウエイマジック  小倉2歳Sとの両睨みだったスパイシードールは結局こちらに回ってきた。小 倉リーディングのかかる厩舎事情もあってのことだろう。まあ九州産限定のここ は普通に回ってくれば勝てるレース。ここは素直に相手探しの一戦と見るべき。  他に中央のレースを勝っている馬となるとテイエムマズルカだが、毎年の傾向 として九州産2番手の馬とこれに続く未勝利馬との差は無いにひとしいもの。少 しでもオッズを求めるなら未勝利の上位馬を取り上げるべきだろう。  小倉の馬場状態とスパイシードールが先行勢をあっさり片付けるだろう展開面 を考慮して、相手は差して来れる馬から。太目の残る馬体でも確実に差してきて いるカシノテイオー、3走とも後方から差して掲示板確保のカシノジャイアン。 前に行く馬も押さえるならこちらも成績安定のナリタブライアン産駒コウエイマ ジック。 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪新潟11R ケイアイブレーブ 危険度85  このメンバーなら人気になっても仕方ないとは思う。ただ元々がそれほど評価 されていた馬ではないし、短期間で既に新潟への輸送が3回目。そろそろ疲れも 気になるところ。中団から差して来ようとするも意外に伸び悩む、と言う情景を 想像。               過去の「危険な人気馬」成績:9.9.9.60 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ・小倉10R  本来は土曜のメインだったはずのレースだが、少頭数で降格の憂き目。実質4 頭立て、と言っても元々が6頭立てだからなあ。人気はスプリングチケット中心。 前走圧勝を評価されてのもの。ただ、もともとこの馬は小回り平坦で瞬発力勝負 になって内を伸びてくる馬。今回は同じ小倉でも前走とは馬場状態が違う。前走 は他の有力3頭がスローペースで自滅した感が強かったのもある。屋根を考える と折り合いに不安の残るフサイチ、状態一息の感あるマルカよりも、自分のペー スで逃げられるパープルエビスの方が連軸に適しているといえるだろう。 ========================================================================