======================================================================== ●日曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪ローズS   阪神11R 芝2000m 3歳オープン(牝)(G2) 発走 15:45 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                        ぶれ 単勝 1 1 シンサクラ         牝 3 54.0 佐 藤    91.0 2 2 ローズバド         牝 3 54.0 横山典 ×△  2.7 3 3 [地]カメリアイエロー    牝 3 54.0 吉田稔    56.2 4 4 ノブレスオブリッジ     牝 3 54.0 熊 沢 ◎  14.3 5 5 B(父)(市)ハローサンライズ  牝 3 54.0 小牧太 ○× 26.2 5 6 (父)(市)ムーンライトタンゴ 牝 3 54.0 四 位 ▲   3.3 6 7 ピンクパピヨン       牝 3 54.0 河 内 △  22.8 6 8 シルキードルチェ      牝 3 54.0 福 永  ○ 16.2 7 9 (市)サクセスストレイン   牝 3 54.0 木 幡  ▲ 12.4 7 10 フローラルグリーン     牝 3 54.0 秋 山    22.7 8 11 (市)ダイヤモンドビコー   牝 3 54.0 松永幹  ◎  4.4 8 取消タイヨーキャプテン     牝 3 54.0 菅 谷    取消 ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎ノブレスオブリッジ ○ハローサンライズ ▲ムーンライトタンゴ △ピンクパピヨン ×ローズバド  今年の3歳牝馬。層は厚いが、中距離で大きく抜けた存在というのはいないと いうのが、現時点での見解。実績で見劣る馬の中にも、今後の飛躍の可能性を感 じさせる馬は多く。  ノブレスオブリッジの春は少々物足りない結果に終わった。出遅れなければ好 位で競馬ができるだけに、力を出し切れば牡馬相手でも善戦は可能ながら、ポカ も多い。そのポカがトライアルで出たことでクラシック出走は叶わなかったが、 まともならもっとやれてもおかしくないだけの地力はある。今回は休養明けだが、 春は小柄な馬が使い詰めでカリカリしていたと考えるならば、むしろこの休養が プラスになるとも。今回はタイヨーキャプテンが除外になったことで予想以上に ペースがスローに落ちる可能性もあり、先行有利は疑いのないところ、それなら 先行力と中距離適性を兼ね合わせたこの良血馬が今回こそ"高貴なるが故の義務" を果たす。  ハローサンライズは初のオープン、休み明け。字面だけで見れば厳しいが、強 調材料が二つ。単騎ハナ切り可能なこの組み合わせ、そして鞍上小牧太。この馬 があっさりハナ切れば、先行勢のうちノブレス他、ここで権利取り狙う組は敢え てペースを上げようと競りかけても来るまいし、距離不安のあるダイヤモンドビ コーもこの鞍上なら無理はすまい。休養前は一応連勝しているし、今回の追い切 りも坂路で動いたとのこと。開幕2週目の馬場と名手の腕の助けもあれば、ひょっ としてひょっとするかも。  人気3頭の中ではムーンライトタンゴだろうか。ローズバドは休み明けだし展 開的にもムーンライトより後ろからの競馬になるのが嫌気、ダイヤモンドビコー は距離克服が前提となるだけに。3頭の中で一番競馬がしやすいのは、前走で早 めに動く競馬を試したこの馬。  あとはピンクパピヨン。休養明けだが休んだのは間違いなくプラスに出るはず、 中団で折り合いつけば一気の差し切りまであり得る瞬発力を秘めるだけに、多少 ペースが落ちても無視はできない。 ======================================================================== ♪セントライト記念   中山11R 芝2200m 3歳オープン(G2) 発走 15:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 単勝 1 1 (市)サムソンハッピー  牡 3 56.0 菊沢徳   110.0 1 2 チアズブライトリー   牡 3 56.0 藤 田 ◎ 12.5 2 3 (父)マルタカキラリー  牡 3 56.0 田面木   57.9 2 4 (父)デルマカポネ    牡 3 56.0 郷 原   339.2 3 5 シンコウカリド     牡 3 56.0 田中勝   11.6 3 6 (外)ロードフォレスター 牡 3 56.0 柴田善    3.6 4 7 B(地)メイクマイデイ   牡 3 56.0 村 田   92.0 4 8 トレジャー       牡 3 56.0 岡 部 △  4.2 5 9 マイネルライツ     牡 3 56.0 石崎隆   32.5 5 10 (父)(地)スタンドオフ  牡 3 56.0 江田照   108.1 6 11 アドマイヤロード    牡 3 56.0 蛯 名 ○  8.2 6 12 (市)マイネルバンガード 牡 3 56.0 後 藤   18.5 7 13 Bタニノトリビュート   牡 3 56.0 大 西   121.0 7 14 マンハッタンカフェ   牡 3 56.0 二本柳 × 4.5 8 15 (父)メジロキルデア   牡 3 56.0 吉 田   23.4 8 16 パラダイスシャドウ   牡 3 56.0 北 村 ▲ 17.1 ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎チアズブライトリー ○アドマイヤロード ▲パラダイスシャドウ △トレジャー ×マンハッタンカフェ  理由がよく分からないが、実績上位のチアズブライトリーが異常なまでに人気 がない。確かにトレジャーやマンハッタンカフェが関東期待の星として印を集め るのは分かるが、ここまで人気に差が開くのも理解しがたい。上位2頭はどちら も前走で1000万下を勝っただけなんですけどね。話をチアズに戻せば、休み明け ということで馬体に成長の跡がかなり見られるとのこと。春は全体的にひ弱さが 目立った馬だけに、大きくなったというのは間違いなくプラス。猟場のダンツフ レームと比べると春の成績は大きく見劣るが、距離を考えると菊花賞ではむしろ こちらの方が怖いかな、とも思っているだけに、条件級のメンバー相手なら休養 明け初戦でも結果が求められるところ。  相手も同じ関西馬のアドマイヤロード。お手馬が2頭出走の蛯名が選んだのは マンハッタンカフェではなくこちら。どちらもここ目標は早い段階ではっきりし ていたはずだから、これは素直に蛯名の評価と見てよいのでは。春は輸送が続い ただけに休ませた効果は間違いなく見込める、気性的にも初戦から動けそうな雰 囲気。距離からして狙いは本番よりもここだろう。  この後に印を打つのが厳しい。消去法で行くとみんな消えちゃう訳で。とりあ えず新潟を一度使っている分で上積みを見込めるパラダイスシャドウ、あとは人 気のトレジャー、マンハッタンカフェ。トレジャーは小型のマチカネキンノホシ。 真面目に走るだけが取り柄の馬がハイペースの千八で勝てない(ラジオたんぱ賞) となると、スローの中距離を揉まれない位置で先行して抜け出す競馬でなければ 重賞は勝てそうにないのかな、と思うのだが、今回はそんな競馬ができそうなだ けにまだ可能性があるか。マンハッタンカフェは前走で内から突き抜けた、と新 聞には書いてあっても、その実状は閉じこめられてジッとしていたら、インが勝 手に2頭分ほど開いたというだけのこと。だから駄目とは言わないが、そこまで 評価するほどのことでもなかった。まっ、チアズとの組み合わせで20倍つくの で一応は押さえるが。 ======================================================================== ♪ききょうS   阪神09R 芝1400m 2歳オープン 発走 14:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                       ぶ 1 1 (市)ツルマルカチドキ   牡 2 54.0 秋 山   2 2 (父)マイネルプレーリー  牡 2 54.0 松永幹   3 3 (父)(市)タガジョーウルフ 牡 2 54.0 池 添   4 4 (父)サンヴァレー     牡 2 54.0 和 田   5 5 (父)インタータイヨウ   牡 2 54.0  幸    5 6 (父)[地]トップサイレンス 牝 2 54.0 小牧太 ◎ 6 7 (市)リバートレジャー   牡 2 54.0 渡 辺   6 8 ヤマニンイデアル     牡 2 54.0 河 内   7 9 スパイシードール     牝 2 54.0 福 永 ○ 7 10 (父)ホーマンウイナー   牡 2 54.0 四 位 ▲ 8 11 ソウルフルシチー     牡 2 54.0 太 宰   8 12 (抽)モルフェネイティブ  牡 2 54.0 熊 沢   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎トップサイレンス ○スパイシードール ▲ホーマンウイナー  この時期の2歳は力関係がある程度はっきりしているようではっきりしていな いもの。小倉組の中でオープン実績のある2頭がここでも上位と見るのが自然な のだろうが、この2頭の組み合わせとなると、力関係の確定しない分リスキーな 割にオッズはサッパリ。  何か人気のない馬で可能性のある馬となると、、、トップサイレンス。常識で 考えれば、デビュー3戦を平松できた馬が、小牧の太っちゃんの中央遠征のため にここに出てきただけ、とも。しかししかし、密かにジェニュイン産駒。芝はこ なせる以上の適性を見せる可能性も。阪神の急坂は屋根の剛腕で克服。 ======================================================================== ●重賞前日発売馬連オッズ ======================================================================== ♪ローズS ------------------------------------------------------------------------ 1 2 3 4 5 6 2 181.5 3 138.8 4 749.2 5 167.6 6 41.7 7 32.1 3 805.1 4 25.3 5 508.3 6 27.7 7 242.6 8 26.7 4 873.6 5 39.3 6 137.7 7 106.6 8 184.9 9 17.9 5 829.4 6 3.9 7 633.1 8 124.4 9 196.8 10 37.0 6 227.8 7 26.7 8 347.4 9 102.5 10 212.3 11 5.6 7 817.4 8 28.3 9 435.9 10 168.9 11 61.8 12 取消 8 517.6 9 15.9 10948.9 11 38.0 12 取消 --------- 9 551.8 10 34.5 11213.7 12 取消 --------- 7 10 1052.7 11 6.2 12 取消 --------- 8 8 123.8 11 296.2 12 取消 --------- 9 9 122.1 9 105.5 12 取消 --------- 10 10 122.7 10 210.6 10 181.6 11 11 52.1 11 26.2 11 33.2 11 45.2 12 取消 12 取消 12 取消 12 取消 12 取消 ======================================================================== ♪セントライト記念 ------------------------------------------------------------------------ 1 2 3 4 5 6 2 410.4 3 742.5 4 1906.4 5 1732.3 6 28.6 7 252.7 3 1883.7 4 849.1 5 1015.7 6 722.0 7 666.6 8 8.0 4 3378.2 5 48.7 6 476.4 7 2325.0 8 24.2 9 94.2 5 720.4 6 23.8 7 1945.5 8 597.6 9 153.6 10 238.7 6 266.4 7 394.1 8 405.4 9 1914.1 10 708.2 11 15.5 7 1205.7 8 20.1 9 1414.2 10 3427.1 11 46.7 12 35.5 8 261.6 9 154.7 101886.7 11 974.0 12 89.6 13 300.6 9 1421.0 10 497.4 11 907.6 12 1574.7 13 736.5 14 9.5 10 1835.6 11 28.2 121178.7 13 3862.4 14 31.3 15 97.4 11 364.8 12 74.3 132280.3 14 424.9 15 180.6 16 31.2 12 1027.1 13 440.4 14 642.2 15 2357.4 16 115.6 ---------- 13 2780.2 14 25.0 151756.7 16 1544.0 --------- 7 14 332.6 15 174.5 161159.1 ---------- 8 8 204.6 15 1961.6 16 99.3 ---------- 9 9 80.2 9 849.7 16 781.4 --------- 10 10 630.4 10 254.6 10 1598.1 ---------- 11 11 438.2 11 139.8 11 13.1 11 510.2 12 12 69.6 12 612.5 12 221.4 12 31.6 12 569.3 13 767.3 13 344.4 131138.0 13 1043.8 13 238.1 13 1726.0 14 46.1 14 17.5 14 370.8 14 96.4 14 9.1 14 282.9 15 207.3 15 160.4 15 976.8 15 425.7 15 91.1 15 1364.5 16 107.8 16 65.5 16 328.4 16 205.8 16 33.9 16 646.6 ----------------------------- 13 14 15 14 291.9 15 97.7 16 180.8 15 994.0 16 41.1 16 585.5 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪阪神11R オーソリティー  危険度90 ♪中山11R クリスザブレイヴ 危険度90 ♪中山11R ゼンノエルシド  危険度90 ♪中山11R キクカグロリアス 危険度90  オーソリティーは前走オープン勝ち。ただ、2着馬がレジェンドハンター。昔 ならいざ知らず、今のこの馬に勝ったから重賞級というわけにはいかないし、そ もそもこのレースのレジェンドは人気を背負ってやや無難すぎる競馬、全力を出 しきったとは言えない。そこに本当に本当に上手く立ち回ったオーソリティーが レジェンドの足下をすくった、というのが実際のところ。確かに連勝しているの だから状態面に不安はないのだろうが、単純に考えてダイタクヤマトと真っ向勝 負のできる馬ではない。  クリスザブレイヴは、馬場の渋化。ゼンノエルシドは、馬場の渋化と能力と。 キクカグロリアスは、、、51キロというだけでここまで人気させてどないするっ ちゅうねん。そこら辺にいる900万、じゃなくて1000万下でこつこつ走ってきた だけの馬でしょうが。いくらメンバーが軽いと言ったって。              過去の「危険な人気馬」成績:10.9.9.62 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ・阪神10R  スターリングローズが前走で崩れただけに人気はシアトルフレームの方か。確 かにシアトルのベストは千四なんだけど、、、本当のベストは千四は千四でも京 都の千四な訳で。能力上位でデキも問題ないとは言え、絶対視はできない。スタ ーリングローズは前走の中間での一頓挫の影響がそのまま出たような謎の大敗だっ たが、今回はとりあえず普通に乗り込んでいる様子。これで馬体が絞れてくるな らば、この距離でも中心視か。 ========================================================================