======================================================================== ●日曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪菊花賞   京都11R 芝3000m 3歳オープン(G1) 発走 15:40 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                     ぶ 単勝 1 1 ビッグゴールド    牡 3 57.0 村 本   88.9 2 2 マンハッタンカフェ  牡 3 57.0 蛯 名   20.1 2 3 チアズブライトリー  牡 3 57.0 藤 田 △ 53.2 3 4 ワンモアバンクオン  牡 3 57.0 渡 辺 ◎ 260.4 3 5 アドマイヤロード   牡 3 57.0 福 永   150.0 4 6 B(地)メイクマイデイ  牡 3 57.0 小牧太   44.3 4 7 サンライズペガサス  牡 3 57.0 池 添 × 10.0 5 8 (外)エアエミネム   牡 3 57.0 松永幹 ×  4.5 5 9 タニノトリビュート  牡 3 57.0 武 幸   141.1 6 10 マイネルデスポット  牡 3 57.0 太 宰   108.5 6 11 (市)ダンツフレーム  牡 3 57.0 武 豊    4.1 7 12 (市)テンザンセイザ  牡 3 57.0 四 位 ○ 37.6 7 13 ジャングルポケット  牡 3 57.0 角 田 ▲  2.3 8 14 (市)アグネスゴールド 牡 3 57.0 河 内    9.4 8 15 ダービーレグノ    牡 3 57.0  幸    147.6 ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎ワンモアバンクオン ○テンザンセイザ ▲ジャングルポケット △チアズブライトリー ×サンライズペガサス ×エアエミネム  私の場合、牡馬三冠については不思議と同じ馬に本命を打ち続けることが多い。 アタラクシア(菊不出走)、テイエムオペラオー、エモシオン、ロイヤルタッチ、 等々。となると今年はジャングルポケットと行きたいところだが、なぜだか分か らないがイマイチぴんと来ない。人気が示すとおり、能力的には抜けた一頭だと 思うのだが、どうも信頼を置きづらいのだ。スローの予想されるメンバー構成だ けに前半はじっくり乗って勝負所で楽な手応えのまま進出、外から豪快に差し切 る、という競馬をしたいところだが、果たしてそう上手くいくものか。前半超ス ローで流れるならば力の劣る馬でもある程度は余力を残せる、これを勝負所でも たつくことの多いこの馬がスムーズに捲っていけるか、ある程度上がって行けた としても内を通った先行勢が更に伸びたときにこれを一気に交わすだけの切れ味 があるのか。2ヶ月ぶりでも満足の行く仕上がりにはなっただろうが、120%の仕 上がりというわけにもいくまい、そのあたりはどうなのか。不安は拭えない。  では他の有力馬はどうかとなると、どれも一長一短。エアエミネムは気性面。 スローからの上がり勝負ならば中距離ベストのこの馬にも対応できようが、それ も折り合いが付けばこそ。気性の激しいところのある馬が使い詰め、果たして。 ダンツフレームは距離も不安だがエアより後ろの位置での競馬となるのも厳しい。 スローである程度前の競馬からヨーイドンなら勝機もあるが、スタートしてすぐ にコーナーの京都芝三千でこの枠順ではそれも叶うまい。となるとユタカ得意の 後方に下げての直線一気に賭けるほかないが、それほど切れる馬でもないだけに それも厳しい。サンライズペガサスは距離適性があって先行できるだけに当初は 本命も考えたが、人気しすぎ。能力は高く古馬になっても重賞級だが、現時点で どうかとなると、やはりジャングルより見劣る。アグネスゴールドはまず状態を 戻すことが第一だし、たとえ完調でもこの距離では競馬が難しい。  結局、有力馬にはどれも不安だらけ。それでも能力の高さで有力馬同士の決着 ということは十分ありうるが、ではその中でどの組み合わせかと言われると、あ とは運次第、という感じもする。  さて。荒れる可能性があるのならば、夢を買いましょう。ワンモアバンクオン。 オープンでも芝中距離で掲示板前後は常に確保するがそれ以上はこない、ジリ馬。 体型からしても如何にも距離伸びて良さそうなだけに、距離延長は大歓迎。実績 で見劣るとはいえ一応重賞でもそこそこ来ているし900万下特別勝ちもあり、距離 伸びればもっとやれる可能性はある。そして何より状態がいい。休み明けは走ら ないタイプの馬がひと叩きして文字通り一変、追い切りも馬自らハミをとって如 何にも走る気満々。となると4番枠を引いて無理せず自然と好位を確保、無駄な 力を使わずstay=ジッと我慢していればステイヤーの素質が開花、なんてことも。 そりゃまあ、消そうと思えばいくらでも消せるでしょ。ただ、買う理由付けは可 能なのだから、それで充分だ。  全馬の追い切りを見てもう一頭目に付いたのがテンザンセイザ。こちらもひと 叩きして変わったと言うことだろう。京都新聞杯で豪快な指し切りを見せた馬が 強めの追い切りをして、今回おそらく後方待機から直線一気に賭ける競馬。スム ーズに外に出せばもしかしたらもしかする。  チアズブライトリーもワンモアバンクオン同様、春先から距離伸びてよいタイ プと見ていた馬。秋緒戦で減っていたのは気に食わないが、春には攻め馬で敵わ なかったダンツフレームを今回の追い切りで上回る動き。SS産駒が前々の競馬 で藤田、怖さを感じる。 ======================================================================== ♪エニフS   京都10R ダ1800m 3歳上オープン 発走 15:00 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                       ぶ 1 1 (市)タガジョーノーブル  牡 7 57.0 福 永   2 2 ブイジャンボ       牡 6 56.0 藤 田 ◎ 3 3 イソノウイナー      牡 7 57.0 飯 田   3 4 (父)エーピーバースト   牡 5 56.0 安 田   4 5 (外)ヒダカクラフティー  牡 5 56.0 小牧太 ○ 4 6 (市)マイネルジャパン   牡 3 54.0 佐藤哲   5 7 ホーマンスピリット    牡 6 57.0  幸  ▲ 5 8 (父)ナリタホマレ     牡 6 58.0 熊 沢   6 9 (抽)イシヤクマッハ    牡 3 54.0 本 田   6 10 (父)(地)チェリーラスター 牡 6 57.0 田島裕 × 7 11 マチカネワラウカド    牡 7 59.0 石 橋   7 12 タヤスアンティーム    牡 6 56.0 武 豊 △ 8 13 (外)マンボツイスト    牡 6 58.0 四 位   8 14 Bジョウノブラボー     牡 5 56.0 蛯 名   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎ブイジャンボ    ○ヒダカクラフティー ▲ホーマンスピリット △タヤスアンティーム ×チェリーラスター  実績馬が休み明け。ならば使っている強味でブイジャンボ。ここ3走が案外だ が、状態にも問題があったと思われる。千八ベスト、準オープンでのパフォーマ ンスからすればスムーズに先行で勝ち負けは十分可能。  休み明けの中ではヒダカクラフティー。攻め充分で屋根に小牧太確保。いきな り勝負気配。京都千八もいい。 ======================================================================== ♪いちょうS   東京11R 芝1600m 2歳オープン 発走 14:15 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 (父)タカトモポイント  牡 2 55.0 石崎隆   2 2 ダイワレイダース    牡 2 56.0 柴田善   3 3 B(父)サンヴァレー    牡 2 55.0 田中剛   4 4 (外)イーグルスウォード 牡 2 55.0 横山典   5 5 (地)ミホファンタジー  牝 2 54.0 勝 浦   6 6 (市)マチカネアカツキ  牡 2 56.0 岡 部 ◎ 7 7 [地]ヤマオロチ     牡 2 55.0 井上俊 ○ 8 8 (市)ローズキング    牡 2 55.0 田中勝   ======================================================================== ●重賞前日発売馬連オッズ ======================================================================== ♪菊花賞 ------------------------------------------------------------------------ 1 2 3 4 5 6 2 371.9 3 150.9 4 2382.8 5 3262.2 6 1420.3 7 103.7 3 766.2 4 1405.2 5 1183.1 6 2232.3 7 671.8 8 109.6 4 2662.5 5 683.0 6 421.0 7 1321.3 8 506.4 9 836.8 5 1974.1 6 140.6 7 126.4 8 1208.6 9 2543.1 10 722.5 6 715.9 7 40.7 8 101.5 9 3487.2 10 2624.5 11 91.7 7 264.9 8 32.2 9 1118.0 10 3255.3 11 360.4 12 414.9 8 207.6 9 619.2 101046.8 11 783.4 12 2248.8 13 67.2 9 1374.5 10 413.0 11 84.9 12 3493.9 13 305.5 14 211.0 10 1534.3 11 24.1 12 452.4 13 703.2 14 645.2 15 1577.9 11 108.5 12 163.8 13 48.7 14 1301.4 15 3706.1 ---------- 12 802.1 13 19.1 14 192.2 15 5374.1 ---------- 7 13 119.4 14 69.9 151356.3 ---------- 8 8 19.3 14 240.3 15 1214.8 ---------- 9 9 357.6 9 576.5 15 1636.3 ---------- 10 10 1158.4 10 305.6 10 385.7 ---------- 11 11 233.0 11 226.2 11 9.3 11 17.3 12 12 68.9 121151.1 12 882.5 12 105.4 12 113.1 13 36.1 13 4.8 13 201.5 13 238.4 13 6.3 13 10.8 14 157.7 14 18.1 14 647.4 14 738.2 14 27.1 14 43.8 15 1114.4 15 365.6 152480.8 15 3264.8 15 596.1 15 756.2 -------------------- 13 14 14 14.0 15 629.9 15 252.5 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪京都11R アグネスゴールド  危険度85 ♪京都11R マンハッタンカフェ 危険度85 ♪京都10R イシヤクマッハ   危険度90  アグネスゴールド。言わずもがな。前走時のデキはせいぜい65%といったと ころ。使った上積みがあってもせいぜい80%。状態まともでも距離不向きなだ けに、やはり狙うにはリスクが大きい。  マンハッタンカフェ。単純に力不足。確かに馬体の見栄えは素晴らしいが、レ ースを見る限り重賞ではまだ力不足。その肝心の見栄えの方も、レースを使うた びに馬体が淋しくなる一方では。  イシヤクマッハ。力不足。基本的に3歳ダート馬は大器と言える馬でない限り 古馬のオープン相手では通用しない。今年で言えばタガノフォーティ、ナスダッ クパワーぐらいだろう。この手の大物以外は全て消しで結構。            過去の「危険な人気馬」成績:11.10.10.70 ======================================================================== ●おまけ予想 ========================================================================  追い不足の前走でいきなり3着のアップアンドカマー。やや適性外の距離でナ スダックパワーあたりを相手に結果を続けて出してきた実績は伊達じゃない。お そらくベストと思われる千四でこのクラス、叩き2走目できっちり決める。 ======================================================================== ======================================================================== ●土曜重賞・オープンレース予想 ======================================================================== ♪富士S   東京11R 芝1600m 3歳上オープン(G3) 発走 15:35 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                       ぶ 1 1 (父)ダイタクリーヴァ   牡 4 58.0 河 内 △ 2 2 (外)ダイワカーリアン   牡 8 58.0 蛯 名   3 3 (外)ザカリヤ       牡 5 58.0 田中勝   3 4 クラフトマンシップ    牡 6 57.0 勝 浦   4 5 [地]タマルファイター   牡 6 56.0 丸山侯 ◎ 4 6 B(外)ロードキーロフ    せ 6 56.0 横山典   5 7 タイキブライドル     牡 6 56.0 郷 原 ▲ 5 8 (市)[地]ネイティヴハート 牡 3 54.0 柴田善   6 9 (外)アドマイヤカイザー  牡 5 57.0 芹 沢 ○ 6 10 Bミデオンビット      牡 4 56.0 江田照   7 11 (外)マグナーテン     せ 5 57.0 岡 部 × 7 12 B(外)グラスエイコウオー  牡 3 54.0 村 田   8 13 トッププロテクター    牡 4 56.0 和 田   8 14 クリスザブレイヴ     牡 7 56.0 吉 田   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎タマルファイター ○アドマイヤカイザー ▲タイキブライドル △ダイタクリーヴァ ×マグナーテン  ダイタクリーヴァの復帰戦。主役不在のマイル路線だけに、この馬が中心の存 在となってこの路線を盛り上げていきたいところ。ただ、確かに現役馬の中では トップクラスと言ってもそれほど強力とも思えないし、鉄砲がそれほど利く気性 でもない。そこへ持ってきてゲートの難しい最内枠。後方からの競馬となって直 線思ったほど伸びず掲示板がやっと、というシーンも。他に目に行く馬が何頭か いるだけに、印の順としてはそれらが先。  タマルファイターは芝なら中央重賞級。常にそこそこの結果を出しているのに 人気がないのは相も変わらず。距離適性外の3走前に新潟外回りでしぶとく伸び たのだから府中コースも問題ない。中団よりやや前の競馬でジリジリと。  前走は休み明けがマイナスに出たアドマイヤカイザー。道中で不利もあったわ けで、度外視可能。元々使って変わり身の見込めるタイプ、相性のいい府中で一 変あって当然。  ほとんど注目されていないが、タイキブライドルが怖い。G1の前哨戦で主役 級相手に善戦して本番は除外、を繰り返すうちに旧表記で7歳になってしまった が、能力はここでも互角以上。前が速くなりそうなだけに、瞬発力勝負だとツラ イ差し馬というこの馬に展開も向く。 ======================================================================== ♪カブトヤマ記念   新潟11R 芝1800m 3歳上オープン(父)(G3) 発走 15:30 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                        ぶ 1 1 (父)ヒダカビギン      牝 7 48.0 柄崎将   2 2 (父)(地)マルタカファイスウ 牡 6 52.0 武士沢   3 3 (父)マイネルブラウ     牡 4 56.0 秋 山 ◎ 4 4 (父)ツジノワンダー     牡 5 54.0 中 舘 ○ 4 5 (父)エレガントモア     牡 6 50.0 池 田   5 6 (父)タイムフェアレディ   牝 3 51.0 木 幡   5 7 (父)マルブツグローバル   牡 5 50.0 古川吉   6 8 (父)バンブーマリアッチ   牡 6 54.0 坂 井 ▲ 6 9 (父)(地)スタンドオフ    牡 3 48.0 日 吉   7 10 (父)タフネススター     牝 4 48.0 酒 井   7 11 (父)メジロロンザン     牡 5 53.0 二本柳   8 12 (父)(地)トウカイポイント  せ 5 54.0 小林淳 △ 8 13 (父)オーソリティー     せ 7 55.0 橋本美   ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎マイネルブラウ   ○ツジノワンダー ▲バンブーマリアッチ △トウカイポイント  馬柱にずらっと(父)、父内国産の重賞。一昔前はもう少しレベルの高いメンバ ーが集まったこともあったが、最近のこの路線を考えるとまあ、ましな方か。  それでもこのレベルならばマイネルブラウは取りこぼせない一戦。中距離なら もう1ランク上のメンバー相手でも勝ち負け可能な実力馬だけに、普通に乗れば 突き放して勝てるはず。これで負ければいい加減乗り替わってもらわないと。当 然トップハンデだが、他との比較上むしろ恵まれたといえるだけに、休み明けで 距離不足の前走で気力を充填し、確実に勝ちに来たここできっちり重賞制覇。  相手は準オープンで実績のある2頭とサウスポーのバンブーマリアッチ。 ======================================================================== ♪オパールS   京都11R 芝2000m 3歳上オープン 発走 15:45 ------------------------------------------------------------------------ 枠 馬                      ぶ 1 1 サニーサイドアップ   牝 4 51.0 池 添   2 2 (父)グランドシンザン  せ 7 55.0 佐藤哲   3 3 (外)エイシンスペンサー 牡 3 53.0 熊 沢   5 5 パープルエビス     牡 4 56.0 石 橋   6 6 ヒダカブライアン    牡 7 52.0 福 永   7 7 エリモブライアン    牡 4 54.0 藤 田 ○ 7 8 B(抽)ミヤギロドリゴ   牡 7 54.0 松永幹   8 9 ポートブライアンズ   牡 7 55.0 小 池 ◎ 8 10 サウンドオブアース   牡 5 52.0 四 位 ▲ ------------------------------------------------------------------------ ▽予想▽ ------------------------------------------------------------------------ ♪ぶらん ◎ポートブライアンズ ○エリモブライアン ▲サウンドオブアース  何が何でも行くと宣言のポートブライアンズ。距離不足とは言え、現にこの条 件でミスズシャルダンを下しているのだから、ハナ切りとなると当然注意が必要。 京都内回り二千は当然先行有利、引き離しての逃げでそのまま粘りこむ。  ハイペースなら能力を発揮するのがエリモブライアン。素質馬サウンドオブア ースは恵量52キロ、2走目の反動より更に上昇と。 ======================================================================== ●G1金曜発売馬連オッズ ======================================================================== ♪菊花賞 ------------------------------------------------------------------------ 1 2 3 4 5 6 2 319.4 3 162.2 4 3196.1 5 2884.6 6 1636.5 7 71.1 3 787.0 4 1473.5 5 1107.0 6 2372.0 7 568.3 8 92.7 4 2493.7 5 692.6 6 420.8 7 1148.0 8 365.5 9 600.4 5 2050.5 6 114.1 7 131.8 8 933.9 9 3564.2 10 877.3 6 638.7 7 38.4 8 128.7 9 3564.2 10 2896.9 11 81.4 7 225.5 8 33.8 9 2107.6 10 5971.6 11 366.8 12 318.2 8 184.6 9 557.1 101077.2 11 643.5 12 2020.1 13 62.7 9 1392.2 10 556.7 11 113.9 12 3052.8 13 361.8 14 192.4 10 1486.4 11 26.8 12 470.8 13 614.4 14 698.3 15 1270.1 11 100.7 12 157.5 13 72.2 14 1242.3 15 2690.8 ---------- 12 794.4 13 23.1 14 243.0 15 5769.1 ---------- 7 13 132.5 14 74.0 152140.8 ---------- 8 8 15.6 14 220.4 15 1301.7 ---------- 9 9 336.2 9 364.7 15 1644.4 ---------- 10 10 1400.8 10 439.0 10 447.0 ---------- 11 11 349.2 11 222.8 11 9.8 11 15.8 12 12 46.0 121442.3 12 1768.2 12 90.8 12 55.0 13 38.5 13 5.4 13 252.6 13 281.9 13 5.9 13 9.8 14 149.3 14 19.0 14 754.8 14 638.1 14 24.6 14 39.3 15 1319.3 15 314.2 153337.1 15 2836.5 15 524.1 15 536.5 -------------------- 13 14 14 16.3 15 643.5 15 298.0 ======================================================================== ●ぶらんの「危険な人気馬」 ======================================================================== ♪東京11R ネイティヴハート 危険度85  去年から今年春にかけてはなかなか走るところを見せていたネイティヴハート。 ただ、それ以降は結果が出ていない。勝負所で大きな不利があったり、典型的な 前残りのレースだったり、初ダートで大幅馬体重増だったり、ととりあえず敗因 ははっきりしているが、長く結果が出ていないのも事実。目先の結果欲しさに無 理して使っているうちに精神的な問題を抱えてしまった感もあり、とりあえず一 度、見ていて満足のゆくレースをしてくれるまでは見送り続ける。             過去の「危険な人気馬」成績:11.10.9.70 ======================================================================== ●おまけ予想 ======================================================================== ・京都09R  キクノグリッターは順調に勝ち上がっていればオープンまで出世して当然の馬。 惜敗続きだったり休んだりしているうちに、気が付いたら5勝馬なのに1000万下 を走ることになっているが、準オープン、さらにはオープン特別でも勝ち負けの 実力馬、叩きつつ状態をあげてベスト条件の京都千八。さすがに負けられない。 ========================================================================