・函館3歳S ◎エピグラフ ○マイネルコンドル ▲シアトルフレーム △ボールドラピエ 去年はレースを見て指名した◎マイネレジーナで的中したこのレースだが 今年はそもそも新馬戦を見ても印象に残る馬がおらず、低レベルの一戦。 唯一スケールの大きさを感じさせたのが本命のエピグラフ。 スピードの違いで逃げ切ってしまうのがこの時期の新馬戦の ひとつのパターンとなってしまっているのは重々承知した上で 現時点でのこの馬のスピードは頭二つは抜けている感がある。 まず間違いなくテンの争いは激しくなるだろうし もまれてあっさり沈んでしまうという可能性はあるが、 それでもこのレベルなら格好はつけてくれるものと信じたい。 ただ本来は好位から競馬ができそうな馬が一番有利だけに あとはそういう競馬をしてきたorできそうな馬から。 マイネルコンドルはデビュー戦で好位から抜け出す価値のある勝ち方。 少なくともこの時期のオープンには逃げ切りばかりの馬がそろうだけに ここは大きなチャンス。 勝ってすぐ短期放牧というのも最近は結果を出しているパターンだけに ここはレースセンスの違いを見せてほしいところ。 前走で好位からの競馬を試したシアトルフレーム。 結果としては失敗だったといわれているがそれでも一度でも 前に馬を置いた状態で競馬をしたことは価値がある。 その経験がここで生きれば鞍上込みで期待したい。 あとはデビュー戦でここに出走してきている馬を破ったボールドラピエを 番手からでも嫌気を出さずに走ることができればということで押さえる。