♪京都大賞典 ◎ミスズシャルダン ○スペシャルウィーク  G1馬3頭が揃った今年の京都大賞典。世間ではやはりスペシャルウィークが 抜けているとの評価になっているようだが、まだ八分前後の出来とのこと。さら に本質的にはよどみないペースでの3ハロン35秒前後の脚がつかえるというの が武器のSWにとって超スローの予想される今回は展開も向かない感がある。一 方、メジロブライトはもはや伝説のデビュー戦からも分かるように超スローでよー いドンの競馬で見せる瞬発力が持ち味。となると今回はブライトの雪辱なるか、 ということにもなりそうだが、悩んだ挙句に結局はスペシャルを上位に見る。ス ペシャルもブライトももっと長い距離のほうが持ち味が出る馬ではあるが、こと ブライトはこの距離でもまだ短い嫌いがあり、まだSWのほうが2400の距離 に対応できると見るからである。  今年の4歳は少なくとも春の時点では世代的に少し落ちると見ていたのでテイ エムオペラオーは厳しいと考える、というと当然本命はSWということになりそ うなのだが、敢えて本命はミスズシャルダンに。もちろんこの相手では厳しい戦 いになることは必死だが、その不安を補って余りある素質の持ち主。去年には菊 花賞の最終兵器と噂されながら結局骨折で出走はかなわなかったように脚部不安 と常に戦いつづけなければならない馬ではあるが、休養前ではエーピーランド、 そして前走ではシンコウシングラーをきっちり破っており能力は確か。特に前走 は前が壁になって苦しい状態から最後の最後で前が開くとあっさりと差し切って しまう恐ろしいまでの強さをみせただけに完調手前の現段階でも重賞のひとつや ふたつは取れるだけの力があるといえる。そこに来て逃げ馬はおろか先行馬すら ほとんどいないこのメンバー構成。3角で早めにスペシャルが来るだろうが、そ れまではかなりのスローが予想されるだけに前々で競馬の出来るこの馬が何の不 利もなく前走の最後で見せたような脚を使うことが出来れば万全の状態ではない SW相手でもやれるという期待が。 ♪毎日王冠 ◎グラスワンダー ○キングヘイロー ×エイシンビンセンス ×ミッドナイトベット  やはりいくらなんでもグラスワンダーには逆らえない。天皇賞がない馬だけに SWと違ってここはきっちり勝ちに来ることができる上に、距離も個人的にこの 馬のベストではないかと考えている千八。京王杯と違って今回はアンブラスモア の逃げならこの頭数でもペースは落ちない。左回りうんぬんが言われるがそもそ も京王杯をみれば安田記念の敗因はむしろ体調だったと断言できる。ここは圧倒 的人気でも逆らえない。  問題は2着争いなのだが、力的に落ちるスティンガー、ザカリヤの4歳2頭以 外の馬にはすべての馬にチャンスがありそう。そこで仮にすべての馬が現時点の 状態の力を出しきる競馬ができたとしたらキングヘイローとメイショウオウドウ の2頭が一枚上の能力の持ち主と見るのだが、その2頭がともに大外枠。2頭と もにかかる馬なだけにこの枠で行ってしまう心配が。ただアンブラスモアの存在 があればむしろ流れに乗れるのではないかと見る。そこでどちらを上位に見るか が問題になるが、ここで気になるのが輸送。キャリア豊富で輸送に何ら不安のな いキングヘイローに対してオウドウは長距離輸送の経験に乏しい。その影響が出 るのではないかと見てキングヘイローを上位に。  オッズ的にはこの1点ということにしたいのであるが、4歳2頭以外のどの馬 にもチャンスがあると言っておいて、他に比べて異常に人気がないエイシン、ミッ ドナイトの2頭を無視するわけには行かない。やや出来落ちの心配があるとはい え能力は確かなエイシンビンセンス、そして夏場に使ったここ2走は当然度外視 できるだけにかなり涼しくなって状態戻ればベストの距離で期待かかるミッドナ イトベットの2頭がオッズ的にも注目。